【英字新聞読解のコツ!】雪の怪物!雪山にそびえ立つ雪に覆われた木々!

英語、英会話

今年の冬は寒いです。

暖冬の時は雪不足が問題になりますが、今年は全くですね。

冬が厳しいと、逆にきれいな光景も見られます。

先日は、北海道の鶴の話題も取り上げました。

山形県の蔵王のスキー場のゲレンデの近くでは、「雪の怪物」と呼ばれるものが見られるそうです。

その正体は?

今日はそのような話題を取り上げようと思います。

では、まずは記事全体を読んでみたいと思います。

Snow monsters
Snow-covered alpine trees stretch as far as the eye can see in Yamagata, where fine weather attracted skiers and snowboarders to nearby pistes on Tuesday.
山形では、雪に覆われた高山の木々が目に見えるところまで伸びています。そこでは、火曜日に天気の良い日が近くのゲレンデにスキーヤーやスノーボーダーを魅了しています。

Dubbed “snow monsters,” the area’s towering trees loom even larger in winter when a buildup of snow and ice can add meters to their height.
「雪の怪物」と呼ばれるこの地域のそびえ立つ木々は、雪や氷がたまると高さが数メートル高くなる冬になると、さらに大きくなります。

An official of local lift operator Zao Ropeway said, “We’re taking all possible measures to prevent the spread of the novel coronavirus, so we hope visitors experience this spectacular view up close.”
地元のリフトオペレーターの蔵王ロープウェイの関係者は、「新しいコロナウイルスの蔓延を防ぐために可能な限りの対策を講じているので、訪問者がこの壮大な景色を間近で体験できることを願っています」と述べました。

では、1文ずつ文章を細かく見ていこうと思います。

Snow-covered alpine trees stretch as far as the eye can see in Yamagata, where fine weather attracted skiers and snowboarders to nearby pistes on Tuesday.
山形では、雪に覆われた高山の木々が目に見えるところまで伸びています。そこでは、火曜日に天気の良い日が近くのゲレンデにスキーヤーやスノーボーダーを魅了しています。

山形では、雪に覆われた木々が(snow-covered alpine trees)目に見えるところまで(as far as the eye can see)伸びています(stretch)

そこでは、火曜日に良い天気(fine weather)近くのゲレンデ(nearby pistes)のスキーヤーやスノーボーダーを魅了していました(attracted)

山形県のゲレンデでは、雪に覆われた木々が延びている。

ゲレンデの横で伸びているので、スキーやスノーボードをする人たちの目を魅了している。

不思議な光景のような感じなんでしょうね。

“snow-covered alpine trees”で「雪に覆われた木々」と訳しています。

“alpine”は「高山の、高山植物」という意味があります。

“as far as the eye can see”で「目に見えるところまで」という表現

“as far as ~”で「~の遠さまで」というような意味です。

発音してみると”as far as I can see”「私が見えるところまで」と聞こえるかもしれません。

“attracted”で「魅了した」という意味です。よく使う単語です。

Dubbed “snow monsters,” the area’s towering trees loom even larger in winter when a buildup of snow and ice can add meters to their height.
「雪の怪物」と呼ばれるこの地域のそびえ立つ木々は、雪や氷がたまると高さが数メートル高くなる冬になると、さらに大きくなります。

「雪の怪物」と呼ばれる(dubbed)このエリアにそびえ立つ木々(the area’s towering trees)は、雪や氷がたまると高さが数メートル高くなる(add meters to their height)冬に、さらに大きくなります(loom even larger)

この雪に覆われた木々のことを「雪の怪物」と呼んでいるようです。

雪が何メートルも積もる冬になると、この「雪の怪物」はさらに大きくなるようです。

それらが、たくさん並んでいる状態になるので、魅力的な風景になるということみたいですね。

“dubbed”は「呼ばれる」と訳しています。

「あだ名をつける」というような感じの「呼ばれる」という意味。

これまでの記事でも、たびたび出てきました。

“loom even larger”で「さらに大きくなる」という意味

“loom”は「ぼんやり立つ、そびえ立つ」という意味です。

その前の“the area’s towering trees”の”towering”にも「そびえ立つ」という意味があるので、繰り返して「そびえ立つ」と言っていますね。

An official of local lift operator Zao Ropeway said, “We’re taking all possible measures to prevent the spread of the novel coronavirus, so we hope visitors experience this spectacular view up close.”
地元のリフトオペレーターの蔵王ロープウェイの関係者は、「新しいコロナウイルスの蔓延を防ぐために可能な限りの対策を講じているので、訪問者がこの壮大な景色を間近で体験できることを願っています」と述べました。

地元の(local)リフトオペレーターの蔵王ロープウェイの関係者(an official)は、言っています。

新型コロナウイルス(the novel coronavirus)蔓延を防ぐために(to prevent the spread)可能な限りの対策をしている(taking all possible measures)ので、来訪者がこの壮大な景色(this spectacular view)間近で(close)体験できる(experience)ことを願っています。」

蔵王ロープウェイの関係者が語っています。

「新型コロナウイルスの対策は万全なので、この景色を見に来てほしい」と。

また、オミクロン変異体が流行ってきているので、旅行を控える人も出てきています。

観光地の人としては、できるだけ来てほしいという思いもあるんだと思います。

“the novel coronavirus”「新型コロナウイルス」も、定番の表現になってきました。

“novel”は名詞では「小説」という意味がありますが、形容詞で「新型の」という意味もあります。

“prevent to spread”で「蔓延を防ぐ」と表現しています。

“prevent”は「防ぐ」、”spread”は「広がる」という意味。「広がることを防ぐ」ということですね。

“this spectacular view”で「この壮大な景色」と表現しています。

“spectacular”で「壮大な」という意味。覚えておきたい単語です。

今日は山形県の蔵王スキー場の「雪の怪物」の話題でした。

まだまだ、寒い日が続きますが、頑張って過ごしましょう!

今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

こうぷー

コメント

タイトルとURLをコピーしました