【英字新聞読解のコツ!】トヨタは12月の国内生産をさらに削減する!

英語、英会話

トヨタ自動車が12月の国内での自動車生産をさらに削減することにしたようです。

原因は、部品の調達が滞っているということ。

東南アジアからの部品調達が困難な状況だということです。

他にも、いろんな製品の製造が止まっているということをよく聞きます。

半導体不足が深刻だということも聞きます。

では、まず、記事全体を読んでみたいと思います。

Toyota to cut December domestic output further
Toyota Motor Corp. will reduce its domestic vehicle production further in December due to difficulties in procuring parts from Southeast Asia, among other reasons, according to officials of the leading Japanese automaker.
日本の大手自動車メーカーの関係者によると、トヨタ自動車は東南アジアからの部品調達が困難ななどの理由で、12月に国内車の生産をさらに削減する。

Toyota newly decided to halt the operations of six plants in Japan for up to five days this month, a move that will boost the number of affected vehicles by some 8,000 units to a total of around 22,000 units, the officials said Saturday.
トヨタは今月、日本で6つの工場の操業を最大5日間停止することを新たに決定しました。これにより、影響を受ける車両の数は約8,000台増加し、合計で約22,000台になると関係者は土曜日に言いました。

The company had already decided to partially suspend the operations of four domestic plants, reducing vehicle production by about 14,000 units.
同社はすでに国内4工場の操業を一部停止し、車両生産を約14,000台削減することを決定した。

Meanwhile, officials of Honda Motor Co. said the automaker’s Suzuka plant in Mie Prefecture, central Japan, will be operated in December at a level some 10 pct less than its initial plan.
一方、本田技研工業の関係者は、三重県にある自動車メーカーの鈴鹿工場は、当初の計画よりも約10パーセント低いレベルで12月に操業されると述べた。

では、1文ずつ文章を細かく見ていこうと思います。

Toyota Motor Corp. will reduce its domestic vehicle production further in December due to difficulties in procuring parts from Southeast Asia, among other reasons, according to officials of the leading Japanese automaker.
日本の大手自動車メーカーの関係者によると、トヨタ自動車は東南アジアからの部品調達が困難ななどの理由で、12月に国内車の生産をさらに削減する。

日本の大手自動車メーカー(the leading Japanese automaker)の関係者によると(according to)、トヨタ自動車は東南アジアからの部品調達(procuring parts)が困難などの(among other reasons)理由で、12月に国内の車の生産(domestic vehicle production)さらに(further)削減する(will reduce)

トヨタが12月の国内での車の生産をさらに減らすようです。

理由としては、東南アジアからの部品調達が困難となったから。

半導体が不足していて、いろんな製品の製造が止まっているという話は聞きますが、ちょっと違う理由なんでしょうか?

“procuring parts”で「部品調達」という意味

“procure”は「調達する」という動詞です。

Toyota newly decided to halt the operations of six plants in Japan for up to five days this month, a move that will boost the number of affected vehicles by some 8,000 units to a total of around 22,000 units, the officials said Saturday.
トヨタは今月、日本で6つの工場の操業を最大5日間停止することを新たに決定しました。これにより、影響を受ける車両の数は増加し、約8,000台から合計で約22,000台になると関係者は土曜日に言いました。

トヨタは今月、日本で6つの工場の操業(operations)最大で5日間(up to five days)停止する(halt)ことを新たに決定しました(newly decided)

この動きによって、影響を受ける(affected)自動車の数は増加し(will boost)、8,000台から合計で22,000台になると関係者は土曜日に言った。

トヨタは、日本の6つの工場の操業を最大で5日間停止することにしたそうです。

部品が足りないので、組み立てられないということかな?と思います。

そうなると、工場を操業しても仕事がないということです。

“halt”が「停止する」という意味

“boost”は「増加する」という意味。このあたりの単語が重要です。

あと“affected”で「影響を受ける」という受け身形で表現しています。

The company had already decided to partially suspend the operations of four domestic plants, reducing vehicle production by about 14,000 units.
同社はすでに国内4工場の操業を一部停止し、車両生産を約14,000台削減することを決定した。

同社は、すでに(already)国内4工場(four domestic plants)の操業を一部停止し(partially suspend)車両の生産(vehicle production)を約14.000台削減する(reducing)ことを決定した(decided)

トヨタ自動車は、すでに工場の操業停止を決めている。

国内4工場での約14,000台の削減を決めてしまっている。

今回は、さらに生産台数を減らすということの発表ということです。

自動車の納品がもう、1年後とかになっているというようなことも聞きます。

生産が追いついていな状況が分かります。

“partially suspend”で「一部停止」という意味です。

“partially”が「部分的に」という副詞。”suspend”は「一時停止する、中断する」という動詞です。

Meanwhile, officials of Honda Motor Co. said the automaker’s Suzuka plant in Mie Prefecture, central Japan, will be operated in December at a level some 10 pct less than its initial plan.
一方、本田技研工業の関係者は、三重県にある自動車メーカーの鈴鹿工場は、当初の計画よりも約10パーセント低いレベルで12月に操業されると述べた。

一方(meanwhile)、本田技研工業の関係者は、日本の中部にある三重県の鈴鹿工場が当初の計画よりも(than its initial plan)約10パーセント低いレベルで12月に操業されると言った。

減産は、トヨタだけではないようです。

ホンダも主力の鈴鹿工場での操業を、12月は約10%落とすという予定のようです。

これも、同じように部品の供給が滞っていることが原因であることが想定されます。

“meanwhile”「一方で」は、記事ではよく見られる表現です。

“initial”は「当初の」という意味です。

今日は、トヨタが12月の国内の自動車の生産をさらに減産するという話題でした。

今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

こうぷー

コメント

タイトルとURLをコピーしました