【英字新聞読解のコツ!】東京オリンピックの経済効果は、1.6兆円と推定されています!

英語、英会話

東京オリンピックは終わりましたが、いろんな検証が始まっているようです。

今日は、経済的な効果についての話です。

東京オリンピックでは、当初予想されていたよりは小さいものの、それなりの経済効果があったようです。

それらについて、検証がされました。

その内容について、説明する記事が今日の記事です。

では、記事を読んでいきます。

Japan’s economy stands to gain a ¥1.6771 trillion windfall from the Tokyo Olympic and Paralympic Games, according to Takahide Kiuchi, executive economist at Nomura Research Institute, Ltd.
野村総合研究所のエグゼクティブエコノミスト、木内登英氏によると、日本経済は東京オリンピック・パラリンピックで1.6771兆円を遂げる見通しだという。

東京オリンピック・パラリンピックの経済効果は、1兆6,771億円ということです。

記事では、“windfall”「棚ぼたの大金」と表現しています。

無観客試合だったし、コロナ禍の中だったので、経済効果はほとんどないと想定されていたのでしょうか?

1兆円の経済効果はなかなかのものだと思います。

The estimate included factors such as revenue from the sale of officially licensed merchandise and the construction of temporary facilities for the Games.
見積りには、正式に認可された商品の販売からの収入や大会のための仮設施設の建設などの要素が含まれていました。

見積もりには、公式グッズの売り上げからの収入(the sale of officially licensed merchandise)大会のための仮設建設(the construction of temporary facilities for the Games)などの要素も含まれていた。

公式グッズはかなり売れたんでしょうか?

日本人は好きですよね。

イベントごとのこのようなグッズ。

結局、ずっと使っている人っているんでしょうか?

はやりが過ぎると捨てることになるような気がするんですが…。

The figure was down from an earlier estimate of ¥1.8108 trillion, when the decision was made to bar overseas spectators. The absence of domestic spectators at most venues may have resulted in a ¥133.7 billion hit, including lost ticket and accommodation revenue.
額は海外の観客を禁止することを決定した当初の見積もりである1.8108兆円から減少した。ほとんどの会場に国内の観客がいなかったため、チケットや宿泊収入の損失を含め、1,337億円の打撃を受けた可能性があります。

経済効果の見積額は、海外の観客(overseas spectators)を禁止することに決定したときの額の1兆8,108億円より減少した。

ほとんどの会場に国内の観客もいなかったことで、チケット代や宿泊費(ticket and accommodation)が打撃を受けた。

観客がいなかったということで、経済効果も下がってしまったのは否めないようです。

でも、予想よりも経済効果はあったのではないでしょうか。

The government has declared a state of emergency, in effect until August 31, for six prefectures including Tokyo and Osaka. Since the fourth state of emergency went into effect in Tokyo on July 12, there have been fewer opportunities to dine out and stay at hotels or other lodgings. Kiuchi projects that the economic loss from the states of emergency could total ¥2.19 trillion.
政府は、東京と大阪を含む6つの都道府県に対して、8月31日まで緊急事態を宣言した。 7月12日に東京で4回目の緊急事態が発効して以来、外食してホテルやその他の宿泊施設に滞在する機会は少なくなっています。緊急事態宣言による経済的損失は合計2兆1900億円になると木内氏は予測している。

日本政府はオリンピック期間に東京や大阪を含む6都道府県に対して、8月31日までの緊急事態宣言を発令した(has declared a state of emergency)

オリンピックの直前の7月12日に東京に4回目の緊急事態宣言が発令されて以来、外食したり、ホテルやその他の施設に滞在する機会(opportunities)は減っている。

なので、オリンピック以前から経済的には停滞傾向ではあった。

緊急事態宣言による経済的損失(the economic loss from the states of emergency)は、2兆1,900億円と予測されています。

経済効果よりも大きいですね。

やはり、緊急事態宣言による損失は相当大きな額になっています。

Yet the strong performance of Japanese athletes at the Tokyo Games stands poised to stimulate new consumption.
それでも、東京オリンピックでの日本のアスリートの力強いパフォーマンスは、新たな消費を刺激する態勢を整えています。

でも、オリンピックで日本のアスリートのパフォーマンスは影響を与えている。

それによって、新たな消費を刺激(stimulate new consumption)したようです。

今回、日本選手の活躍が目立ったので、それでいろんな消費が刺激された。

Katsuhiro Miyamoto, professor emeritus at Kansai University, has said that if major department stores and supermarkets were to hold post-Olympics sales in honor of the athletes for about a week or so in August, they could cash-in on a gold rush of their own, to the tune of ¥143.6 billion.
関西大学名誉教授の宮本勝浩氏は、主要デパートやスーパーマーケットが、8月に約1週間ほど選手を称えてオリンピック後のセールを開催すれば、彼らの金のラッシュで1,436億円の収入を得られると述べた。

他の見方も載っています。

デパートやスーパーが8月にオリンピック後のセールを展開すれば、追加の収入が得られると言っています。

その額1,436億円。

これからでも、オリンピックの効果が継続するということです。

金メダルのラッシュの効果は大きいです。

いろんな影響を残した東京オリンピックでしたが、今日は経済的な効果についての記事でした。

明日もまた、頑張ります。

こうぷー

コメント

タイトルとURLをコピーしました