【Bizmates レベル5 解説】WHOの女性事務総長の話!(When maternal instincts take the lead)

Bizmates ビズメイツ

今日の出来事

今日は節分です。

普通、節分は毎年2月3日なのですが、今年は2月2日です。

これは124年ぶりのことなんだそうです。

節分というのは、暦の上での春である立春の前の日という意味です。

だから、明日は立春で、「暦の上では春」という決まり文句を言うことになります。

ニュースなどのコメントでよく聞きますよね。

なぜ、ずれるのかと言うと、地球が太陽を1周するのが365日ピッタリでないからです。

365日より6時間弱長い。

だから、いろんなところでずれが生じるみたいですね。

他にも、地球が太陽を1周するのが365日ピッタリでないから起こる調整がありますよね。

うるう年とか、うるう秒とか…。

今年の節分は124年ぶりに2月2日に 朝日新聞 参照)

僕は、もう昼に恵方巻を食べました。

イワシも食べました。

今年の恵方は南南東らしいです。

関西では、恵方に向かって巻きずしを無言で食べます。

最近では、コンビニエンスストアとかスーパーがが恵方巻を売り出して、この習慣も全国的になりました。

みなさんは、だいたい夕食で食べるんでしょうね。

こういった季節の決まりごとは、季節の折々にあると、節目を感じます。

さあ、それこそ明日から、春ということです。

まだまだ、寒いですけどね。

今日の英会話

今日は、朝の5時からRoyさんとやりました。

レッスンの内容は、”When maternal instincts take the lead”でした。

「母性本能が主導権を握るとき」とでも訳すのでしょうか?

ノルウェーでの初めての首相で、国連のWHOの事務局長でもあった人の話でした。

この人はこれだけ政治的に活躍していたにも関わらず、家庭のこともやっていて、子供もキチンと育てていたようです。

Gro is a wife to a career-oriented gentleman and a loving mother who went as far as bringing her children to school while she was studying to be a doctor.

(グロは、キャリア志向の紳士の妻であり、医者になるために勉強している間、子供たちを学校に連れて行くところまで行った愛情深い母親です。)

すごいですね。

国を率いたり、国連の機関の長でありながら、子供の送り迎えもするなんて…。

そして、環境問題にも関心があって、いろんな活動もしていたようです。

She’s raised her children, given them her all and couldn’t just let her children’s children live in a hardly habitable Earth.

(彼女は子供たちを育て、子供たちにすべてを与え、子供たちの子供たち(すなわち孫たち)を住みにくい地球に住まわせることができませんでした。)

というようなことで、環境や健康に関して政治的にとても貢献した方のようです。

グロ・ハーレム・ブルントラント Wikipedia 参照)

今日は、質問への回答が難しかったです。

Does parenting have anything to do with leadership? Why or why not?

(子育てはリーダーシップと関係がありますか? それはなぜ?またはなぜそうではないのですか?)

なんて聞かれたけど、子育てとリーダシップなんて関係があるんやろうか?

なんか別のような気がするけど、たぶんYes想定なんやろうな?という気がしたので、

一応、こんな答えをしてみました。

Parenting is involved a lot of things to do. For example integrity, decision, and responsibility so on. So, it is similar with readership, I think.

(子育てにはたくさんのことが含まれます。 たとえば、誠実さ、決定、責任など。だから、リーダーシップと似ていると思います。)

どうなんでしょう?

質問の答えになっているんですかね?

質問が難しいです。

日本語で答えるのでも、難しいと思います。

今日のトレーナーさんのRoyからのフィードバックです。

I think you did very good during the lesson. The class was very positive. Keep up this kind of effort, as well as your enthusiasm for learning. 

(レッスン中はとても上手くいったと思います。 クラスはとてもポジティブでした。 この種の努力と、学習への熱意を維持してください。)

ということで、褒めてくれたんじゃないかと思います。

明日もまた頑張ります。

 

こうぷー

コメント

タイトルとURLをコピーしました