【英字新聞読解のコツ!】任天堂はSwitchのホリデー需要を満たすことができず、チップ不足によって予測を削減!

英語、英会話

年末が、だんだん近づいてきました。

すると、当然のごとく、ゲーム機などの需要が増えてきます。

でも、今年は毎年とは様子が違っているようです。

半導体不足で、ゲーム機の生産がままならない。

そこで、任天堂は、記者会見を開き、製造台数の下方修正をしたようです。

今日はそんな内容の記事を取り上げました。

以前、ゲームショーについて取り上げた記事もありました。

では、まずは記事全体を読んでいきましょう。

Nintendo can’t fulfill Switch holiday demand, cuts forecast on chip shortage
Nintendo Co. on Thursday cut its full year Switch sales forecast by 6% and said it is struggling to meet demand in the key year-end shopping season as chip shortages disrupt production of the hit device.
任天堂は木曜日、スイッチの通年売上予測を6%削減し、チップ不足がヒットデバイスの生産を混乱させているため、主要な年末のショッピングシーズンの需要を満たすのに苦労していると語った。

While many companies have warned of the risks posed by the global semiconductor shortage, most have stopped short of cutting targets.
多くの企業が世界的な半導体不足によってもたらされるリスクについて警告していますが、ほとんどの企業は目標を削減するまでには至っていません。

Toyota Motor Corp. was also an exception on Thursday, cutting its vehicles sales outlook for the year to end-March.
トヨタ自動車も木曜日の例外で、3月末までの1年間の自動車販売見通しを引き下げた。

“We can’t produce enough to meet the demand we are expecting during the upcoming holiday season,” Nintendo President Shuntaro Furukawa told a news briefing as the Kyoto-based company revised down its Switch sales target to 24 million units.
任天堂の古川俊太郎社長は、京都を拠点とする同社がスイッチの販売目標を2400万台に下方修正したことを受けて、記者会見で「来たるホリデーシーズンに期待する需要を満たすのに十分な生産ができない」と語った。

“Currently there is no sign of improvement and the situation continues to be severe so I can’t say how long it will continue,” he said.
「現在、改善の兆しはなく、状況は引き続き厳しいため、いつまで続くかはわかりません」と彼は語った。

There was a smaller year-on-year decline in software sales and Nintendo raised its full year software forecast by 5% to 200 million units. It commonly raises targets widely seen as conservative during the financial year.
ソフトウェアの売上は前年比でわずかに減少し、任天堂は通年のソフトウェア予測を5%増の2億台に引き上げました。それは一般的に会計年度中に保守的であると広く見られている目標を引き上げます。

それでは、細かく文章の内容を見ていくことにします。

Nintendo Co. on Thursday cut its full year Switch sales forecast by 6% and said it is struggling to meet demand in the key year-end shopping season as chip shortages disrupt production of the hit device.
任天堂は木曜日、スイッチの通年売上予測を6%削減し、チップ不足がヒットデバイスの生産を混乱させているため、主要な年末のショッピングシーズンの需要を満たすのに苦労していると語った。

任天堂は木曜日、スイッチの通年販売予測(sales forecast)を6%削減した(cut)

そして、チップ不足(chip shortages)がヒットデバイスの生産を混乱させている(disrupt)ので(as)

主要な年末のショッピングシーズン(the key year-end shopping season)需要を満たす(to meet demand)のに苦労している(is struggling)と言った。

世界で、半導体の生産不足の影響が出ているみたいです。

任天堂も主力商品である任天堂スイッチの年間売上予測を下方修正したようです。

理由はチップ不足が任天堂スイッチの生産を混乱させているから。

年末の稼ぎ時に、それに見合うだけの供給をすることに苦労していると任天堂は言っています。

“disrupt”「混乱させる」という意味を覚えたいですね。

“as”は、ここでは理由を表す意味で使われている。「~ので」って感じ。

“meet demand”の「需要を満たす」も使えます。「需要に合わせる」→「需要を満たす」

While many companies have warned of the risks posed by the global semiconductor shortage, most have stopped short of cutting targets.
多くの企業が世界的な半導体不足によってもたらされるリスクについて警告していますが、ほとんどの企業は目標を削減するまでには至っていません。

多くの会社が世界的な半導体不足(the global semiconductor shortage)によってもたらされる(posed)リスクについて警告しています(have warned)が、ほとんどの会社は目標を削減するには至っていません(have stopped short of)

任天堂だけではなく、いろんな会社が世界的な半導体不足がもたらすリスクについて心配しています。

実際、シャワートイレなども半導体不足で生産が滞っているっていうのを聞いたことがあります。

でも、ほとんどの会社は、その売り上げ目標を削減するほどまでには至っていない。

その中で、任天堂は販売予測を削減しないといけないぐらいの影響を受けているということです。

“pose”には、「ポーズをとる」という以外にここで使っている「もたらされる」という意味があります。

“short of cutting target”って言う表現は、「目標の削減の手前(そこに行くにはちょっと短い)」って感じです。

すなわち「目標削減にまでは至っていない」という訳になります。

Toyota Motor Corp. was also an exception on Thursday, cutting its vehicles sales outlook for the year to end-March.
トヨタ自動車も木曜日の例外で、3月末までの1年間の自動車販売見通しを引き下げた。

トヨタ自動車も木曜日の例外として行われたもの(an exception)で、3月末までの1年間の自動車販売見通し(vehicles sales outlook)引き下げた(cutting)

自動車もやっぱり、半導体を使っているので、影響を受けています。

トヨタ自動車も1年間の通期販売見通しを引き下げている。

“exception”は「例外、特例」などという意味です。

たぶん、定例ではない「特別な発表」があったんだと思います。

“We can’t produce enough to meet the demand we are expecting during the upcoming holiday season,” Nintendo President Shuntaro Furukawa told a news briefing as the Kyoto-based company revised down its Switch sales target to 24 million units.
任天堂の古川俊太郎社長は、京都を拠点とする同社がスイッチの販売目標を2400万台に下方修正したことを受けて、記者会見で「来たるホリデーシーズンに期待する需要を満たすのに十分な生産ができない」と語った。

「私たちは、来る(upcoming)ホリデーシーズンの間に(during)期待されている(are excepting)需要を満たすのに(to meet the demand)十分な生産ができない(can’t produce)

任天堂の古川俊太郎社長は、京都を拠点(Kyoto-based)とする会社がスイッチの販売目標を2,400万台に下方修正した(revised down)ことを受けて行った記者会見(a news briefing)で語った。

任天堂の古川社長は、記者会見で、需要に合ったスイッチの生産ができないと語った。

これから、一番の稼ぎ時のホリデーシーズンだけれども、下方修正をしないといけなくなってしまった。

販売目標は、2,400万台になったそうです。

それでも、めっちゃ多いですけどね。

まぁ、全世界なので、レベルが違いますけど…。

“meet the demand”で「需要を満たす」、また出てきましたね。

“revised down”「下方修正した」という意味

“revise”が「見直す」で”down”「下げる」だから、合わせて「下げるように見直す」から「下方修正する」になります。

“Currently there is no sign of improvement and the situation continues to be severe so I can’t say how long it will continue,” he said.
「現在、改善の兆しはなく、状況は引き続き厳しいため、いつまで続くかはわかりません」と彼は語った。

「現在、改善の兆し(no sign of improvement)はありません。そして、状況(situation)は引き続き厳しい(severe)ので、私はいつまで続くのか言えないです(I can’t say)。」と彼は語った。

任天堂の古川社長は、状況が厳しいと言っています。

現在の状況が改善される兆しもないので、いつまで続くかわからない。

とにかく、半導体不足が解消されないと、状況は改善されないということのようです。

“no sign of improvement”「改善の兆し」と訳しました。

“sign”は紛れもなく「サイン」です。「改善のサイン」すなわち「改善の兆し」ということです。

“situation”「状況」はめちゃめちゃ多く使います。

絶対覚えましょう。日本語でも「シチュエーション」って言いますよね。

There was a smaller year-on-year decline in software sales and Nintendo raised its full year software forecast by 5% to 200 million units. It commonly raises targets widely seen as conservative during the financial year.
ソフトウェアの売上は前年比でわずかに減少し、任天堂は通年のソフトウェア予測を5%増の2億台に引き上げました。それは一般的に会計年度中に保守的であると広く見られている目標を引き上げます。

ソフトウエアの売り上げは前年比(year-on-year)わずかに(smaller)減少した(decline)

そして、任天堂は、通年のソフトウエア予測(full year software forecast)を5%増の2億個に引き上げた(raised)

それは、一般的に(commonly)会計年度(the fiscal year)中に保守的(conservative)であると広く見られている(widely seen)目標を引き上げます(raises)

ソフトウエアの売り上げについては、前年度からはわずかに減少している。

それでも、好調なようで、通年予測を5%引き上げた。

元々の予測がかなり保守的だとみられていたので、当然のことのようです。

ハードの売り上げは下がっても、ソフトは予測よりも多く売れるようです。

“conservative”「保守的」は覚えておきましょう。

ファッションでも「コンサバ」とか言いますね。あれです。

今日は、任天堂スイッチの生産が需要に追っつかないという話でした。

半導体不足がその原因です。

いろんな業種で半導体不足の影響が出ています。

半導体は、いろんな製品の一種の原材料みたいなものになっていますね。

今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

こうぷー

コメント

タイトルとURLをコピーしました