【英字新聞を読む】日本のボスは、厳しいワールドカップの組み合わせで恐れることは何もない!

英語、英会話

金曜日にカタールで今年の11月に行われるワールドカップのグループリーグの抽選会がありました。

7大会連続出場の日本は、優勝経験のあるスペインとドイツと同じE組になりました。

グループリーグの上位2か国が決勝トーナメントに進むことが出来るので、とても厳しい組に入ってしまったことになります。

でも、森保監督は、恐れることはないと、抽選後にコメントしています。

日本は苦しみながらも予選を突破しました。

今日はこの話題を取り上げようと思います。

まずは記事全体を読んでみたいと思います。

Japan boss says nothing to fear from tough World Cup draw
Japan coach Hajime Moriyasu says his team have nothing to fear and are aiming for at least the quarterfinals after being drawn in a tough World Cup group containing former champions Spain and Germany.
日本の森保一監督は、元チャンピオンのスペインとドイツを含む厳しいワールドカップグループに引き込まれた後、彼のチームは何も恐れることはなく、少なくとも準々決勝を目指していると語った。

Friday’s draw for the World Cup in Qatar later this year threw Japan into Group E along with heavyweights Spain and Germany, plus the winner of a play-off between Costa Rica and New Zealand.
今年後半にカタールで開催されるワールドカップの金曜日の抽選で、日本はヘビー級のスペインとドイツ、さらにコスタリカとニュージーランドのプレーオフの勝者とともにグループEに入れられました。

With the top two from each group reaching the knockout rounds, Japan could hardly have a harder task and some are already calling theirs the “Group of Death.”
各グループのトップ2がノックアウトラウンドに到達するので、日本はこれ以上難しい課題を抱えることはほとんどなく、すでに「死の組」と呼んでいる人もいます。

“To be drawn against teams that have experience of winning the World Cup is meaningful for us because we’re aiming to take on the best in the world,” said the Japan boss, according to NHK.
「ワールドカップで優勝した経験のあるチームに引き寄せられることは、私たちにとって意味があります。なぜなら、私たちは世界で最高の成績を収めることを目指しているからです」NHKによると、日本のボスは語った。

Japan reached the last 16 in Russia four years ago and gave Belgium a huge scare before going down 3-2, but they have never gone as far as the last eight of the World Cup.
日本は4年前にロシアでベスト16に到達し、ベルギーに3-2で負ける前に大きな恐怖を与えましたが、ワールドカップのベスト8まで行ったことはありません。

“Our aim is to get to the quarterfinals, but we’ll take each game as it comes, analyzing our opponents and making use of our own strengths,” he said.
「私たちの目標は準々決勝に到達することですが、対戦相手を分析し、私たち自身の強みを活用して、各ゲームをその場で取り上げます」と彼は言いました。

では、1文ずつ文章を細かく見ていこうと思います。

Japan coach Hajime Moriyasu says his team have nothing to fear and are aiming for at least the quarterfinals after being drawn in a tough World Cup group containing former champions Spain and Germany.
日本の森保一監督は、元チャンピオンのスペインとドイツを含む厳しいワールドカップグループに引き込まれた後、彼のチームは何も恐れることはなく、少なくとも準々決勝を目指していると語った。

日本の森保一監督は、元チャンピオンのスペインとドイツを含む(containing former champions Spain and Germany)厳しいワールドカップグループに引き込まれた後(after being drawn)彼のチームは何も恐れることはなく(his team have nothing to fear)少なくとも準々決勝を目指している(aiming for at least the quarterfinals)と語った。

ワールドカップの抽選が行われました。

そこで、日本は抽選の結果、スペインとドイツがいるE組に入った。

スペインもドイツもワールドカップで優勝をしたことのある強豪国。

それでも、日本の森保監督は、「何も恐れることはない。ベスト8を目指す」と語ったようです。

すでに、E組を「死の組」と呼んでいる人もいます。

“aiming for at least the quaterfinal”で「少なくとも準々決勝を目指す」と訳しています

“aim for ~”で「~を目指す」という意味。

また、”at least”は「少なくとも」という意味です。

Friday’s draw for the World Cup in Qatar later this year threw Japan into Group E along with heavyweights Spain and Germany, plus the winner of a play-off between Costa Rica and New Zealand.
今年後半にカタールで開催されるワールドカップの金曜日の抽選で、日本はヘビー級のスペインとドイツ、さらにコスタリカとニュージーランドのプレーオフの勝者とともにグループEに入れられました。

今年後半にカタールで開催されるワールドカップの金曜日の抽選で、日本はヘビー級のスペインとドイツ(heavyweights Spain and Germany)、さらにコスタリカとニュージーランドのプレーオフの勝者とともにグループEに入れられました(threw Japan into Group E)

今年の11月にカタールでワールドカップは開催されます。

その抽選会が金曜日にカタールで行われた。

そこで、日本はヘビー級に強いスペインとドイツと同じ組になった。

もう1つのメンバーは、コスタリカとニュージーランドのプレーオフ勝者です。

とてもタフな組に入ってしまった印象がありますね。

スペインの新聞では日本には勝てると書かれているようです。

With the top two from each group reaching the knockout rounds, Japan could hardly have a harder task and some are already calling theirs the “Group of Death.”
各グループのトップ2がノックアウトラウンドに到達するので、日本はこれ以上難しい課題を抱えることはほとんどなく、すでに「死の組」と呼んでいる人もいます。

各グループのトップ2がノックアウトラウンドに到達するので(with the top two from each group reaching the knockout rounds)、日本はこれ以上難しい課題を抱えることはほとんどなく(could hardly have a harder task)既に「死の組」と呼んでいる人もいます(some are already calling theirs the “Group of Death”)

ワールドカップは、4チームが入った各組の上位2か国が決勝トーナメントに進みます。

スペインとドイツが入っているということは、日本はこのいずれかのチームを上回らないといけない。

これは、相当大変なことは、誰にでもわかります。

なので、この組のことを「死の組」と呼んでいる人もいる。

“with the top two from each group reaching the knockout rounds”で「各グループのトップ2がノックアウトラウンドに到達するので」と訳しています

ここでの”with”は「~が原因で、~のせいで」というような意味です。

“To be drawn against teams that have experience of winning the World Cup is meaningful for us because we’re aiming to take on the best in the world,” said the Japan boss, according to NHK.
「ワールドカップで優勝した経験のあるチームに引き寄せられることは、私たちにとって意味があります。なぜなら、私たちは世界で最高の成績を収めることを目指しているからです」NHKによると、日本のボスは語った。

「ワールドカップで優勝した経験のあるチームに引き寄せられること(to be drawn)は、私たちにとって意味があります(is meaningful for us)

なぜなら、私たちは世界で最高の成績を収めることを目指しているからです(we’re aiming to take on the best in the world)。」NHKによると、日本のボスは言った。

森保監督のコメントが載っています。

「ワールドカップで優勝経験のある国と同じ組になることは、私たちにとって意味がある。」

「なぜなら、日本のチームは世界で最高の成績を収めることを目標にしているから。」

“we’re aiming to take on the best in the world”で「私たちは世界で最高の成績を収めることを目指している」と訳しています

“take on”には「獲得する、対戦する」という意味があるので「世界の最高峰と対戦する」と訳してもいいかもしれません。

Japan reached the last 16 in Russia four years ago and gave Belgium a huge scare before going down 3-2, but they have never gone as far as the last eight of the World Cup.
日本は4年前にロシアでベスト16に到達し、ベルギーに3-2で負ける前に大きな恐怖を与えましたが、ワールドカップのベスト8まで行ったことはありません。

日本は4年前にロシアでベスト16に到達し(reached the last 16)ベルギーに3-2で負ける前に大きな恐怖を与えましたが(gave Belgium a huge scare before going down 3-2)、ワールドカップのベスト8まで行ったことがありません(have never gone as far as the last eight)

日本は、4年前のロシア大会でベスト16に入りました。

そして、決勝トーナメントの1回戦でベルギーと対戦し、3位になったベルギーに善戦しました。

後半直後までは2-0でリードしていたけれども、最後の最後で逆転されて、負けました。

“have never gone as far as the last eight”で「ベスト8まで行ったことがありません。」と訳しています

“as fa as ~”で「~の範囲までは」という意味。

“the last eight”で「ベスト8」と訳していますが、英語では”last 8″「残りの8」と表現します。

“Our aim is to get to the quarterfinals, but we’ll take each game as it comes, analyzing our opponents and making use of our own strengths,” he said.
「私たちの目標は準々決勝に到達することですが、対戦相手を分析し、私たち自身の強みを活用して、各ゲームをその場で取り上げます」と彼は言いました。

私たちの目標は準々決勝に到達すること(our aim is to get to the quarterfinals)ですが、私たちは対戦相手を分析し(analyzing our opponents)私たち自身の強みを活用して(making use of our own strengths)各ゲームをその場で取り上げます(will take each game as it comes)」と彼は言いました。

森保監督のコメントが続きます。

「私たちの目標はベスト8に残ること。」

「でも、対戦相手を分析して、自分たちの強みを活用して、1戦1戦戦います」と言っています。

それぞれの相手に対して全力で戦うということだと思います。

“analyzing our opponents”で「対戦相手を分析する」と訳しています

“analyze”は「分析する」という動詞。”opponet”は「相手」という意味。

今日は、11月に行われるカタールワールドカップの抽選会が行われたという話題を取り上げました。

今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

こうぷー

コメント

タイトルとURLをコピーしました