【英字新聞を読む】都道府県は、地方ブロックへの旅行割引プログラムの拡大を歓迎します!

英語、英会話

今月の28日まで限定で、政府の観光サポートプログラムが行われているようです。

全国を6つのブロックに分けて、その中での観光について、1人1泊最大7,000円の補助金が出る。

コロナパンデミックから抜け出そうというために、観光産業へのサポートを進めているようです。

今日はこの話題を取り上げようと思います。

まずは記事全体を読んでみたいと思います。

Prefectures welcome expansion of travel discount program to regional blocks
The government’s tourism support program, a pandemic economy-boosting measure which had been limited to travel by residents within a prefecture or to neighboring prefectures, was expanded to regional blocs such as the Hokkaido, Tohoku and Kanto regions starting April 1.
都道府県内や近隣県への旅行に限定されていたパンデミックの経済促進方策である政府の観光支援プログラムは、4月1日から北海道、東北、関東などの地域に拡大された。

The expanded version will apply to stays through April 28, with a maximum of ¥7,000 provided per person per night, and hopes are high that the program will help revitalize local tourism industries badly hit by the pandemic.
拡大版は4月28日までの滞在に適用され、1人1泊あたり最大7,000円が提供され、パンデミックに見舞われた地元の観光産業の活性化に役立つことが期待されています。

However, with the pandemic not yet completely under control, some local governments remain cautious about implementing the system.
しかし、パンデミックがまだ完全に抑制されていないため、一部の地方自治体はシステムの実装に慎重なままです。

The tourism support program was introduced in April last year as an alternative to the nationwide “Go To Travel” campaign that was suspended at the end of 2020 due to a spread of coronavirus infections.
観光支援プログラムは、コロナウイルス感染の蔓延により2020年末に中断された全国的な「GoTo Travel」キャンペーンに代わるものとして、昨年4月に導入されました。

On March 25, the Japan Tourism Agency announced the expansion of the tourism support program. Under the new system, the country was divided into six regional blocks, and travel within each block will be eligible for subsidies with the consent of prefectural governments where users reside and their destination.
3月25日、観光庁は観光支援プログラムの拡大を発表しました。新制度では、国を6つの地域ブロックに分割し、各ブロック内の旅行は、利用者が居住する都道府県とその目的地の同意を得て、補助金の対象となります。

Users are required to show either proof of being vaccinated three times or of a negative COVID-19 test result.
ユーザーは、3回のワクチン接種の証拠、またはCOVID-19検査結果が陰性であることの証明を提示する必要があります。

では、1文ずつ文章を細かく見ていこうと思います。

The government’s tourism support program, a pandemic economy-boosting measure which had been limited to travel by residents within a prefecture or to neighboring prefectures, was expanded to regional blocs such as the Hokkaido, Tohoku and Kanto regions starting April 1.
都道府県内や近隣県への旅行に限定されていたパンデミックの経済促進方策である政府の観光支援プログラムは、4月1日から北海道、東北、関東などの地域に拡大された。

都道府県や近隣県への旅行に限定されていた(which had been limited to travel by residents with a prefecture or to neighboring prefectures)パンデミックの経済促進方策である(a pandemic economy-boosting measure)政府の観光支援プログラムは、4月1日から北海道、東北、関東などの地域に拡大された(was expanded to regional blocks)

政府の観光支援プログラムが拡大されたようです。

これまで、都道府県内や近隣県などへの旅行に限られていた。

それが、近隣の地域まではOKになった。

コロナパンデミックが少し落ち着いてきたので、経済を活性化する方向に徐々に進んでいるということのようです。

which had been limited to travel by residents with a prefecture or to neighboring prefectures”で「都道府県や近隣県への旅行に限定されていた」と訳しています

この部分は、関係代名詞の”which”で”the government’s tourism support program”「政府の旅行支援プログラム」を説明しています。