ブログを毎日続けることの難しさをどうやって克服するか

ブログ、プログラミング

僕は3月14日からブログの毎日投稿を続けていて、今日で連続104日投稿していることになります。

これだけの期間を何かを続けていると、いろんなことが起こりますから、毎日続けて行くのには、それなりにいろんな苦労をしてきました。

でも、それぞれ起こったことに対応してくとともに、あらかじめ、いくつかそれらを克服するための対策をしてきたので、何とか続けることができていると思います。

ということで、今日は「ブログを毎日続けることの難しさをどうやって克服するか」について書いてみようと思います。

気分がローで乗らない日がある

ここ数日間、毎日続いているのですが、朝から気分がローな日が僕にはあります。朝起きて、何にもする気が起こらない。

普通に会社に出勤していたころは、それでも強引に会社へ出かけて行くので、やむを得ず気分が乗らなくても、何か活動をすることになってしまっていたのですが、4月の後半からテレワークが続いているものですから、会社に行く必要がありません。

そんな日には、朝、1回起きて、オンライン英会話を済ませた後、そのまま活動することができずに、再びテレワークが始まる勤務時間(午前9時頃)までふとんに潜り込んでしまいます。

すると、そこからなかなか起き上がることができません。すると、僕はだいたい朝からブログを書くことにしているものですから、ブログを書けなくなってしまうことになります。

この気分が乗らないローな日を克服するのはなかなか大変ですね。

そんな日には、ブログのことだけじゃなく、とにかく活動するために、何らかの対応をすることになります。

ブログの投稿も長く続けていると、そんな日が一定の周期で巡ってきてしまうことがあります。でも、ブログを毎日続けるためにはそんな日でも投稿を続けなくてはなりません。



ネタが見つからない

100日もブログを毎日書いていますと、ブログを書くためのネタ(ブログのテーマ)を見つけるのがだんだん難しくなってきます。毎日、何について書くのかを考えるのが大変です。

ブログを書き始めた当初は、書きたいことがいっぱいありますから、ネタを見つけるのにも何の問題もありませんでした。

ただ、僕の場合、なんの戦略もなく勢いで始めたものですから、全体的なブログの構成を考えずに思いつくままに毎日書いていくことになってしまいました。

それでも、しばらく時期が経過していくと、思いつくままに書くことに限界を感じるようになります。

それではいけないということで、その後、一時期は、自分で作ったカテゴリー、僕のブログで言うと、例えば「英会話や英語」、「ブログとプログラミング」などについて、その内容を細かく分解して、テーマを見つけるようなことをしていた時期もありました。

そのようにすると、またさらにしばらくの間はテーマを見つけながら書き続けることができていたのですが、それでも、100日も続けていると、そのようなことでテーマを見つけていても追いつかなくなってきます。

なので、最近は、その日の朝に思いついたことを書いたり、普段の日中も常にテーマのことを考えていて、思いついたときにそのテーマを書き留めておくなどして、ブログを書くためのテーマをなんとか見つけて、毎日ブログを書き続けています。


予想しないトラブルに見舞われる

これだけ長い間、ブログを書き続けていると、予想しないトラブルに巻き込まれることもあります。もともと予定していなかった仕事が突然入ってしまうとか、夜遅くまで残業をしなければならなくなるとか。

僕も何度かそのような日があって、「いよいよ今日は書けないかな?」と思うこともありました。でも、あとで説明をするいくつかの対処法をあらかじめやっていたことによって、それらのピンチも乗り切ることができました。

長い間連続でブログを書くためには、あらかじめそのようになったときのことも想定して準備をしておくことも大切だと思います。

こういうことは、最悪の想定をしておいて、それでも対応できるようにしておくことがベストだと思います。

モチベーションが続かない

これだけ長い間続けていると、モチベーションが続かないということもあると思います。

僕の場合は物事を続けること自体が得意なので、それほどモチベーションが続かないということはなかったのですが、さすがに100本を達成した時には、その達成感がゆえに、これ以上継続するのかどうかについて、1日考えました。

一旦はその日の朝にTwitterで、「100本達成したので、一旦継続してブログを書くのはやめて、ブログサイトの構成の見直しや記事のリライトをします」と宣言しました。

でも、昼過ぎまで考えたあと、「せっかくここまで続けているのをやめてしまうのは、もったいないのではないか?」という思いが大きくなって、結局、その日もブログの投稿をして、それ以降も続けて書くことにしたのでした。

長くブログの投稿を続けるためには、このようにモチベーションを維持することも難しいと思います。

続けるための対策法

ここまで見てきた通り、ブログの毎日投稿を続けるためには、いくつかの苦労が伴うのですが、僕がこれらに対応するためにやってきたことについて書いてみようと思います。

朝から書くことにする

僕は、ブログを毎日、朝会社に行く前に書くことにしています。

僕は毎朝5時からオンライン英会話のレッスンを受けることにしているのですが、そのレッスンが終わった直後から出社するまでの間(テレワークになってからは勤務時間が始まるまでの間)にブログを一旦、書いてしまうことにしています。

そうすることで、その後に何かトラブルがあった場合でも、微修正さえできれば毎日投稿が続けれられます。


テーマのストックを作っておく

普段からテーマについては常に考えていて、思いついたときにそのテーマをストックとして下書きしておきます。

その時、細かい文章までは書きませんが、見出しになるフレーズも思いつくままにいくつか書いておきます。さらにその見出しから思いつくことについても、メモ程度に下書きしておきます。

これが結構、後から見返すと有用なことがあります。後日見返した時に、思いつかないようなことが書かれていることがあります。そんなときには感心します。そんなことも考えられるのか…と。

ですから、なんでも思いついたことは下書きしておく方が後々役立つと思います。後からでは思いつかないようなストーリーが書ける可能性があります。

最後はやり切る精神力

最後は”やり切る”という精神力になります。「結局最後は精神論かよ!」というところですが、ギリギリのところまで追いつめられた時には、最後の最後は精神論になります。

僕もこの100日で2,3日は「もうダメだ!」という日がありました。でも、そこからは「絶対にやり切るぞ!!」という気持ちでその日のブログを書き上げました。

そうすることで今日まで毎日連続でブログを書き続けることができています。

やっぱり何事も長く続けるうちには、どうしてもどうにもならない日が出てくるものですが、それに備えてあらかじめ、いろんな対策はしておくものの、最後の最後は「絶対に書き続けるんだ!」という”強い想い”でそんな日は乗り切らなければならないと思います。

まとめ

今日は「ブログを毎日続けることの難しさをどうやって克服するか」について書いてきました。テーマが見つからなかったり、やる気が出なかったり、他のトラブルで書けなくなりそうになったり…。長く続けていると、いろんなことが起こりますが、それに対応できるように充分準備をしておいて、かつ最後の最後は精神力で維持することが大切だと思います。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

こうぷー

コメント

タイトルとURLをコピーしました