【英字新聞を読む】都道府県は、地方ブロックへの旅行割引プログラムの拡大を歓迎します!

英語、英会話

今月の28日まで限定で、政府の観光サポートプログラムが行われているようです。

全国を6つのブロックに分けて、その中での観光について、1人1泊最大7,000円の補助金が出る。

コロナパンデミックから抜け出そうというために、観光産業へのサポートを進めているようです。

今日はこの話題を取り上げようと思います。

まずは記事全体を読んでみたいと思います。

Prefectures welcome expansion of travel discount program to regional blocks
The government’s tourism support program, a pandemic economy-boosting measure which had been limited to travel by residents within a prefecture or to neighboring prefectures, was expanded to regional blocs such as the Hokkaido, Tohoku and Kanto regions starting April 1.
都道府県内や近隣県への旅行に限定されていたパンデミックの経済促進方策である政府の観光支援プログラムは、4月1日から北海道、東北、関東などの地域に拡大された。

The expanded version will apply to stays through April 28, with a maximum of ¥7,000 provided per person per night, and hopes are high that the program will help revitalize local tourism industries badly hit by the pandemic.
拡大版は4月28日までの滞在に適用され、1人1泊あたり最大7,000円が提供され、パンデミックに見舞われた地元の観光産業の活性化に役立つことが期待されています。

However, with the pandemic not yet completely under control, some local governments remain cautious about implementing the system.
しかし、パンデミックがまだ完全に抑制されていないため、一部の地方自治体はシステムの実装に慎重なままです。

The tourism support program was introduced in April last year as an alternative to the nationwide “Go To Travel” campaign that was suspended at the end of 2020 due to a spread of coronavirus infections.
観光支援プログラムは、コロナウイルス感染の蔓延により2020年末に中断された全国的な「GoTo Travel」キャンペーンに代わるものとして、昨年4月に導入されました。

On March 25, the Japan Tourism Agency announced the expansion of the tourism support program. Under the new system, the country was divided into six regional blocks, and travel within each block will be eligible for subsidies with the consent of prefectural governments where users reside and their destination.
3月25日、観光庁は観光支援プログラムの拡大を発表しました。新制度では、国を6つの地域ブロックに分割し、各ブロック内の旅行は、利用者が居住する都道府県とその目的地の同意を得て、補助金の対象となります。

Users are required to show either proof of being vaccinated three times or of a negative COVID-19 test result.
ユーザーは、3回のワクチン接種の証拠、またはCOVID-19検査結果が陰性であることの証明を提示する必要があります。

では、1文ずつ文章を細かく見ていこうと思います。

The government’s tourism support program, a pandemic economy-boosting measure which had been limited to travel by residents within a prefecture or to neighboring prefectures, was expanded to regional blocs such as the Hokkaido, Tohoku and Kanto regions starting April 1.
都道府県内や近隣県への旅行に限定されていたパンデミックの経済促進方策である政府の観光支援プログラムは、4月1日から北海道、東北、関東などの地域に拡大された。

都道府県や近隣県への旅行に限定されていた(which had been limited to travel by residents with a prefecture or to neighboring prefectures)パンデミックの経済促進方策である(a pandemic economy-boosting measure)政府の観光支援プログラムは、4月1日から北海道、東北、関東などの地域に拡大された(was expanded to regional blocks)

政府の観光支援プログラムが拡大されたようです。

これまで、都道府県内や近隣県などへの旅行に限られていた。

それが、近隣の地域まではOKになった。

コロナパンデミックが少し落ち着いてきたので、経済を活性化する方向に徐々に進んでいるということのようです。

which had been limited to travel by residents with a prefecture or to neighboring prefectures”で「都道府県や近隣県への旅行に限定されていた」と訳しています

この部分は、関係代名詞の”which”で”the government’s tourism support program”「政府の旅行支援プログラム」を説明しています。

The expanded version will apply to stays through April 28, with a maximum of ¥7,000 provided per person per night, and hopes are high that the program will help revitalize local tourism industries badly hit by the pandemic.
拡大版は4月28日までの滞在に適用され、1人1泊あたり最大7,000円が提供され、パンデミックに見舞われた地元の観光産業の活性化に役立つことが期待されています。

拡大版は4月28日までの滞在に適用され(will apply to stays through April 28)1人1泊あたり最大7,000円が提供され(a maximum of \7,000 provided per person per night)、パンデミックに見舞われた地元の観光産業の活性化に役立つ(will help revitalize local tourism industries)ことが期待されています。

この拡大版の観光支援プログラムは、4月28日までの滞在に適用される。

1人1泊最大7,000円の支給がされる。

これによって、地元内での旅行を刺激して、パンデミックで疲弊している観光業界を支援するということ。

ゴールデンウィークには、自然に人の行き来があるということでしょうか?

ゴールデンウィーク前に終わることになっているようです。

“will apply to stays through April 28″で「4月28日までの滞在に適用される」と訳しています

“apply”は「適用する」という動詞。

この文のように「~までずっと」という意味の時には、”through”が使われます。

However, with the pandemic not yet completely under control, some local governments remain cautious about implementing the system.
しかし、パンデミックがまだ完全に抑制されていないため、一部の地方自治体はシステムの実装に慎重なままです。

しかし、パンデミックがまだ完全に抑制されていないため(with the pandemic not yet completely under control)、一部の地方自治体はシステムの実行に慎重なままです(remain cautious about implementing the system)

オミクロン株の蔓延は、あまり命にかかわらないということで、ある程度制限は緩和されています。

しかし、感染人数自体は非常に多くて、まだ完全にコントロールできているような状況ではありません。

だから、一部の地方自治体は、この政府支援システムの実行に慎重になっています。

“with the pandemic not yet completely under control”で「パンデミックがまだ完全に抑制されていないため」と訳しています

“with”は「~なので」と訳してますが、「~の状態で」というような意味。

The tourism support program was introduced in April last year as an alternative to the nationwide “Go To Travel” campaign that was suspended at the end of 2020 due to a spread of coronavirus infections.
観光支援プログラムは、コロナウイルス感染の蔓延により2020年末に中断された全国的な「GoTo Travel」キャンペーンに代わるものとして、昨年4月に導入されました。

観光支援プログラムは、コロナウイルス感染の蔓延により(due to a spread of coronavirus infections)2020年末に中断された(was suspended at the end of 2020)全国的な「Go To Travel」キャンペーンに代わるものとして(as an alternative)昨年4月に導入されました(was introduced in April last year)

この観光支援プログラムは、2020年末に中断された「Go To Travel」キャンペーンの代わりとして導入されたもの。

Go To Travel」は、行ったものの、コロナ蔓延がひどくなってしまったので、中断されました。

とは言え、経済支援は必要ということで、昨年だから2021年の4月に導入されたということです。

そして、今月28日まで続けられています。

“as an alternative”で「代わるものとして」と表現しています。

ここでの”as”は「~として」という意味で使われています。

“alternatimve”は「代わりのもの、代わりの手段」というような意味。

On March 25, the Japan Tourism Agency announced the expansion of the tourism support program. Under the new system, the country was divided into six regional blocks, and travel within each block will be eligible for subsidies with the consent of prefectural governments where users reside and their destination.
3月25日、観光庁は観光支援プログラムの拡大を発表しました。新制度では、国を6つの地域ブロックに分割し、各ブロック内の旅行は、利用者が居住する都道府県とその目的地の同意を得て、補助金の対象となります。

3月25日、観光庁は観光支援プログラムの拡大を発表した(announced the expansion of the tourism support program)

新制度では、国を6つの地域ブロックに分割し(the country was divided into six regional blocks)、各ブロック内の旅行は、利用者が居住する都道府県とその目的地の同意を得て(with the consent of prefectural  governments)補助金の対象となります(will be eligible for subsidies)

3月25日に観光庁が、観光支援プログラムの拡大を発表した。

これは、オミクロン変異体がそれほどの脅威ではないという判断があったからだと思います。

そして、観光への支援を緩和することにした。

全国を6つのブロックに分けて、そのブロック内を移動する観光については、補助金を出すということにした。

ただし、住んでいる県と目的地の県の同意がいるということ。

ちょっと面倒くさそうですね。

will be eligible for subsidies”で「補助金の対象となる」と訳しています

“eligible”は「資格のある、適格な、相応しい」という意味の形容詞です。

“subsidy”は「補助金、助成金」という意味。たまに使われる単語。

Users are required to show either proof of being vaccinated three times or of a negative COVID-19 test result.
ユーザーは、3回のワクチン接種の証拠、またはCOVID-19検査結果が陰性であることの証明を提示する必要があります。

ユーザーは、3回のワクチン接種の証拠、またはCOVID-19検査結果が陰性であることの証明(either proof of being vaccinated three times of a negative COVID-19 test result)提示する必要があります(are required to show)

この補助金を受けようと思う人は、3回のワクチン接種を受けているという証明、またはCOVID-19の検査結果が陰性であるという証明が必要。

昨日の記事でも取り上げられましたが、ワクチン接種を促進するという意図もあるのでしょうか?

ちゃんと3回ワクチン接種をしている人は、活動範囲を広げることを認めるということだと思います。

あるいは、自分はコロナに感染していないということを証明する必要があるということです。

“are required to show”で「提示する必要がある」と表現しています。

直訳すると「提示することが要求される」ということです。

今日は、政府による観光促進策が拡大されているというニュースを取り上げました。

今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

こうぷー

コメント

タイトルとURLをコピーしました