【英字新聞読解のコツ!】羽生結弦選手は日本のタイトルを獲得しながら4回転アクセルをほぼ着地させた!

英語、英会話

昨日、全日本スケート選手権の男子シングルスのフリーの演技がありました。

羽生結弦選手が見事に優勝しました。

今期は怪我で全く出場できていなかったのに、いきなり優勝はさすがでした。

これで、北京オリンピックの代表にも決まり、オリンピックで3連覇がかかります。

では、まず、記事を全体で読んでみたいと思います。

Hanyu nearly lands quad axel while winning Japanese title
Two-time Olympic champion Yuzuru Hanyu nearly became the first skater to land a quadruple axel while easily outpacing Shoma Uno to win the Japanese national championship on Sunday.
2度のオリンピックチャンピオンである羽生結弦は、日曜日の日本選手権で優勝するために宇野昌磨を簡単に上回り、4回転アクセルをほぼ成功させた最初のスケーターになりました。

He ultimately two-footed the landing and the jump was downgraded to a triple axel, but it still set the stage for a program that included three more quads and left him with 322.36 points.
彼は最終的に着陸を両足で行い、ジャンプはトリプルアクセルにダウングレードされましたが、それでも3つの4回転を含むプログラムの舞台を設定し、322.36ポイントを残しました。

“I’m honestly relieved,” Hanyu told Kyodo News. “I felt as though I was about to cry even before the six-minute warmup.”
「正直安心しました」と羽生は共同通信に語った。 「6分間のウォームアップの前から、泣きそうになったような気がしました。」

Uno packed five quads into his free skate but barely hung onto his quad flip and quad toe and fell on another quad toe, leaving him with 295.82 points and the silver medal. Kagiyama finished with 292.41 points.
宇野はフリースケートに5つの4回転を詰め込んだが、4回転フリップと4回転トゥにかろうじてぶら下がって別の4回転トゥに落ち、295.82ポイントと銀メダルを残した。鍵山は292.41ポイントで終了しました。

The trio of Japanese skaters are expected to be the toughest competition for American star Nathan Chen at the Winter Olympics in Beijing, which is set to begin in just under six weeks.
日本のスケーターのトリオは、6週間弱で始まる北京の冬季オリンピックで、アメリカのスター、ネイサン・チェンにとって最も厳しい競争になると予想されています。

“It is good to be able to watch skating. Even if I wasn’t competing I would still want to watch,” Chen said last week, when asked about Hanyu’s return from an eight-month absence from competition due largely to an ankle injury.
「スケートを見ることができるのは良いことです。競争していなくても、見たいと思っていた」とチェンは先週言った。主に足首の負傷のために競技から8か月間欠席した羽生の復帰について尋ねられたとき。

では、1文ずつ文章を細かく見ていこうと思います。

Two-time Olympic champion Yuzuru Hanyu nearly became the first skater to land a quadruple axel while easily outpacing Shoma Uno to win the Japanese national championship on Sunday.
2度のオリンピックチャンピオンである羽生結弦は、日曜日の日本選手権で優勝するために宇野昌磨を簡単に上回り、4つのアクセルを上陸させた最初のスケーターになりました。

2度のオリンピックチャンピオンの羽生結弦は、日曜日の日本選手権で優勝するために宇野昌磨を簡単に上回り(outpacing)、4回転アクセルをほぼ(nearly)成功させた最初のスケーターになりました(became)

羽生結弦選手は、昨日の日本選手権で見事に優勝をしました。

そして、その演技の中で、4回転アクセルをほぼ成功させた。

これまで、4回転アクセルを成功させた選手はいなかったようです。

なので、4回転アクセルを成功させた最初のスケート選手となりました。

結果、宇野昌磨選手などを抑えて、優勝することに成りました。

“outpace”は「~より速い、~に勝る」などのような意味です。

He ultimately two-footed the landing and the jump was downgraded to a triple axel, but it still set the stage for a program that included three more quads and left him with 322.36 points.
彼は最終的に着陸を両足で行い、ジャンプはトリプルアクセルにダウングレードされましたが、それでも3つの4回転を含むプログラムの舞台を設定し、322.36ポイントを残しました。

彼は最終的に(ultimately)両足(two-footed)で着地をした。

そして、ジャンプはトリプルアクセルにダウングレードされました(was downgraded)

しかし、3つの4回転を含む(included)プログラムのステージを設定し、322.36ポイントの結果を残しました(left)

演技の最初に設定されていた4回転アクセルでしたが、着地は両足になってしまいました。

そのことで、審査としては、3回転アクセルにダウングレードされてしまいました。

それでも、演技全体としては、3つの4回転ジャンプを含む設定されたプログラムをこなした。

そして、結果、322.36ポイントで圧勝しました。

“ultimately”は「最終的に」とか「究極的に」という意味

“I’m honestly relieved,” Hanyu told Kyodo News. “I felt as though I was about to cry even before the six-minute warmup.”
「正直安心しました」と羽生は共同通信に語った。 「6分間のウォームアップの前から、泣きそうになったような気がしました。」

正直(honestly)安心しました(relieved)。」と羽生選手は共同通信に語った。

「6分間のウォームアップの前から、泣きそうになった(I was about to cry)ような気がしました。」

羽生選手のコメントが載っています。

決勝の演技の前の6分間のウォームアップにリンクに出る前から、泣きそうになっていた。

今シーズンは、怪我で出場できていなかったですからね。

よくここまでたどり着いたという感じだったんでしょうか?

“honestly”で「正直に」という表現です。

“be about to ~”は、「~しそうになる」という表現

Uno packed five quads into his free skate but barely hung onto his quad flip and quad toe and fell on another quad toe, leaving him with 295.82 points and the silver medal. Kagiyama finished with 292.41 points.
宇野はフリースケートに5つの4回転を詰め込んだが、4回転フリップと4回転トゥにかろうじてぶら下がって別の4回転トゥに落ち、295.82ポイントと銀メダルを残した。鍵山は292.41ポイントで終了しました。

宇野選手はフリースケートに5つの4回転を詰め込んだ(packed)

しかし、4回転フリップと4回転トゥがかろうじて(barely)掛かった(hung)

なので、295.82ポイントで銀メダルを残しました。

鍵山選手は292.41ポイントで終えました。

宇野昌磨選手は、2位でした。

プログラムの中に5つの4回転ジャンプを詰め込んだ構成でしたが、4回転フリップと4回転トゥがかろうじて着地した感じだったようです。

“barely”は「かろうじて、~するのがやっと」というような意味です。

The trio of Japanese skaters are expected to be the toughest competition for American star Nathan Chen at the Winter Olympics in Beijing, which is set to begin in just under six weeks.
日本のスケーターのトリオは、6週間弱で始まる北京の冬季オリンピックで、アメリカのスター、ネイサン・チェンにとって最も厳しい競争になると予想されています。

日本のスケーターのトリオは、ちょうど6週間弱(in just under six weeks)で始まる北京冬季オリンピックで、アメリカのスターのネイサン・チェンにとって最も厳しい(toughest)競争相手(competition)になると予想されています(are expected)

羽生選手と宇野選手と鍵山選手の日本の3人の選手はとても強いです。

なので、6週間弱に迫った北京冬季オリンピックでは、この3人がアメリカのスターであるネイサン・チェンの最も厳しい競争相手になりそう。

その中でも、羽生選手は最も難敵でしょう。

オリンピックの3連覇もかかっています。

“in just under six weeks”で「ちょうど6週間弱の」という意味を表しています。

“It is good to be able to watch skating. Even if I wasn’t competing I would still want to watch,” Chen said last week, when asked about Hanyu’s return from an eight-month absence from competition due largely to an ankle injury.
「スケートを見ることができるのは良いことです。競争していなくても、見たいと思っていた」とチェンは先週言った。主に足首の負傷のために競技から8か月間欠席した羽生の復帰について尋ねられたとき。

「スケートを見ることが出来る(be able to watch)のは良いことです。

競争していなくても(even if)、見たいと思っていた。」と先週チェンは語った。

主に(largely)足首の負傷(an ankle injury)のために競技から8か月間離れていた(an eight-month absence from competition)羽生選手の復帰について尋ねられたとき…。

ネイサン・チェンは、先週、羽生選手のことを聞かれたときに答えていました。

「一緒に競うことがなくても、演技をしているのを見ることが良いことだ。」と。

羽生選手は今年は8ヶ月も競技から離れていました。

その理由は足首の怪我でした。

“largely”で「主に」という表現をしています。”mainly”でも同様の意味を表せると思います。

今日は、昨日の全日本選手権のフィギュアスケート男子の結果について読みました。

羽生選手が見事に優勝しました。

これで、北京オリンピックの代表も決まり、楽しみになりますね。

今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

こうぷー

コメント

タイトルとURLをコピーしました