【英字新聞を読む!】東京と福岡で満開の桜!今年も春がいよいよやってきました!

英語、英会話

やっと、春がやって来たようです。

東京と福岡では桜がすでに満開になったようです。

なぜ、東京と福岡が早いのかはわからないですが、とにかく満開だそうです。

まだまだ、コロナパンデミックが蔓延しているので、心置きなく花見とはいきそうにないですが、去年とかよりはましになりそうです。

今日は、この話題を取り上げようと思います。

まずは記事全体を読んでみたいと思います。

Cherry blossoms in full bloom in Tokyo and Fukuoka
Cherry blossoms reached full bloom on Sunday in Tokyo and Fukuoka Prefecture, the Meteorological Agency said.
気象庁によると、日曜日に東京と福岡県で桜が満開になりました。

The blossoms of the Somei-Yoshino variety came to full bloom — the first to do so in Japan this season — in both areas four days earlier than an average year, but five days later than last year.
ソメイヨシノの開花は、例年より4日早く、昨年より5日遅れて、今シーズン日本で初めて満開となりました。

Fukuoka confirmed this year’s first blooming on March 17 and Tokyo followed on March 20.
福岡は今年の最初の開花を3月17日に確認し、東京は3月20日に続きました。

Municipalities that operate large parks well known for hanami (cherry blossom-viewing) are welcoming visitors but in a restricted way due to the continuing spread of COVID-19.
花見(桜見)で有名な大公園を運営する市町村は、訪問者を歓迎していますが、COVID-19の蔓延が続いているため、制限されています。

では、1文ずつ文章を細かく見ていこうと思います。

Cherry blossoms reached full bloom on Sunday in Tokyo and Fukuoka Prefecture, the Meteorological Agency said.
気象庁によると、日曜日に東京と福岡県で桜が満開になりました。

気象庁によると(the Meteorological Agency said)、日曜日に東京と福岡県で桜が満開になりました(cherry blossoms reached full bloom)

日曜日に東京と福岡で桜が満開になったようです。

いよいよ春がやって来たようです。

桜の開花日や満開日は気象庁が特定の桜の木の開花状況を見て判断することが知られています。

“the Meteorological Agency said”で「気象庁によると」と訳しています

直訳すると「気象庁は言った」ですが、文脈から「気象庁によると」としています。

もちろん”according to the Meteorological Agency”でも同じ意味です。

“cherry blossoms reached full bloom”で「桜が満開になりました」と表現しています。

これも直訳すると「桜の花が満開に達した」という感じでしょうか。

The blossoms of the Somei-Yoshino variety came to full bloom — the first to do so in Japan this season — in both areas four days earlier than an average year, but five days later than last year.
ソメイヨシノの開花は、例年より4日早く、昨年より5日遅れて、今シーズン日本で初めて満開となりました。

ソメイヨシノの開花(the blossoms of the Somei-Yoshino variety)は、例年より4日早く(four days earlier than an average year)昨年より5日遅れて(but five days later than last year)今シーズン日本で初めて満開となりました(the first to do so in Japan this season)

東京と福岡のでは、例年より4日早いものの、昨年より5日遅れて満開になった。

これは、日本で一番早く満開になったということです。

なぜ、東京と福岡だったんでしょうね?

普通、南西の方から桜前線は北海道に向かって上がっていくイメージがあります。

この週末、東京と福岡が特に暖かかったのかもしれません。

“the blossoms of the Somei-Yoshino variety”で「ソメイヨシノの開花」と表現しています。

ここでの”variety”は「種類、種、型」という意味です。

“four days earlier than an average year”で「平年より4日早い」と訳しています

比較級の表現ですね。中学英語です。

Fukuoka confirmed this year’s first blooming on March 17 and Tokyo followed on March 20.
福岡は今年の最初の開花を3月17日に確認し、東京は3月20日に続きました。

福岡は3月17日に今年の最初の開花を確認し(confirmed this year’s first blooming)、東京は3月20日に続きました(followed on March 20)

今年はやはり、福岡と東京の開花も早かったようです。

福岡が3月17日に日本で今年一番に開花が確認された。

そして、東京がそれに引き続いて3月20日に開花を確認したということのようです。

鹿児島なども3月30日の開花予測になっているので、この2つの都市と高知だけが早い感じですね。

Municipalities that operate large parks well known for hanami (cherry blossom-viewing) are welcoming visitors but in a restricted way due to the continuing spread of COVID-19.
花見(桜見)で有名な大公園を運営する市町村は、訪問者を歓迎していますが、COVID-19の蔓延が続いているため、制限されています。

花見(桜見)で有名な大きな公園を運営する(operate large parks well known for hanami)市町村(municipalities)は、訪問者を歓迎しています(are welcoming visitors)が、COVID-19の蔓延が続いているため、制限されています(in a restricted way due to the continuing spread of COVID-19)

花見で有名な公園を運営する市町村は、来訪者を歓迎すると言っています。

でも、まだコロナの蔓延が続いているので、何らかの制限はされるようです。

“municipality”は「市町村」という意味

あまり見かけない単語です。思いつかなければ、”local government”でもいいのではないでしょうか?

“operate large parks well known for hanami”で「花見で有名な大きな公園を運営する」と表現しています。

“operate”は「運営する」という意味の動詞。

“well known for ~”で「~で有名である」という意味です。

今日は、東京と福岡で桜が満開になったという話でした。

今週末には4月になります。

いよいよ新しい年度に入るとともに、春も本格化しますね。

今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

こうぷー

コメント