突然ですが、人生には限りが有ります。
とはいっても、人生は現在平均で80年ぐらいあるので、普段はあまり意識しません。
でも、一生懸命に生きている人ほど、時間が有限だということを、意識するのではないでしょうか。
僕は、わりと毎日びっしり詰まったスケジュールをこなして、生活しているほうだと思います。
その中で、いつも、できるだけ時間は有効に使いたいと考えています。
同じ時間を使うのであれば、できるだけ効率的に質の高い時間の使い方をしたい。
それは、同じ時間でも、いろんなたくさんのことをできるからです。
今日は「時間を最大限有効に使う」というテーマで書いてみようと思います。
まず、僕が思う「時間を最大限有効に使う方法」は、次の4項目です。
- その時にしかできないことを優先する
- 立て板に水のように過ごす
- 同時にできることを並行させる(ただしマルチタスクではない)
- ムダだと思うことには時間を使わない
これから、それぞれの項目について、一つずつ詳しく見ていきたいと思います。
その時にしかできないことを優先する
まず、僕は時間を有効に使うために、その時間でしかできないことを優先させます。
例えば、僕は、電車でたまたま座ることができたときには、疲れていれば、寝ることを優先します。
それまでタブレットでYouTubeを見ていたとしても、続きを見るのはやめて、ためらいなく寝ます。
それは、眠ることは、電車で座っているときにしかできないことだからです。
会社で働いているときや、会社での休憩時間などでも、なかなか日中に寝ることは難しいです。
でも、電車の中で座ったときに、眠ることは比較的容易です。
このように少し疲れているときに、電車で寝ることができれば、頭がスッキリして、それ以外の時間が効率的に使えるようになります。
そんな風にいろんなことを考えて、その時にしかできないことを優先させて行うようにしています。
そのほかにもいろんなことを考えて、その時だけにできることを優先させます。
- Wifiが使える環境であれば、Wifiが使えるときにできることを優先
- ものを書くことができる場所ならものを書くことを優先
- 体を動かすことができる場所では体を動かすことを優先などなど…。
何も考えなければ、どこかでやりたいのにできないことが出てくる可能性が高くなります。
なので、いつもこのように「今できることは何か?」「今しかできないことは何か?」ということを考えて過ごしています。
あんまり、考えすぎるとそのことで疲れてしまうので、注意をする程度でも全然違うと思います。
立て板に水のように過ごす
次に、僕の理想的な時間の過ごし方は、
- 立て板に水のように過ごす
- 水が流れるように澱みなく過ごす
ことです。
どういうことかと言うと、
- 水が流れるように止まることなくかつ澱みなくなく
- 余計な力を使わずに自然に流れるように
過ごすということです。
そのように過ごすと、穏やかに時間が流れて行って、あまり疲れることがありません。
そして、最も効率的に過ごせると思っています。
限られた人生、毎日を後悔なく充実して過ごすためには、与えられた時間を、有効に使うことがとても重要だと思います。では、最も時間を有効に使うということは、どのような時間の使い方でしょうか?毎日をストレスなく、疲れることも少なく、かつ最も良いパフォーマンスを残す。そのようなことではないかと、僕は思います。僕は、そんな最もいい時間の過ごし方をするための極意は、「水が流れるように過ごす」ことなのではないか、と思っています。そこで、今日は「水が流れるように過ごす」ということについて書いてみようと思います... 【時間の使い方の極意】水が流れるように過ごす - こうぷーぶろぐ |
いろんなことに必要以上に力(精神的な力も含む)が入ってしまうと、次には力を抜かなければならない。
そんな風にやっていると、早く疲れてしまうと思います。
「グッと力を入れて集中して、パッと力を緩めて弛緩して…」というようなことを続けるのは、考えただけでも疲れてしまいます。
自然な力(余計な力の入っていない状態)でいろんなことへの対処を続けると、最も効率的に疲れることなく過ごすことができると思います。
車の運転でも、アクセルとブレーキを何度も交互に強く踏むような運転は燃費が悪いです。
一番燃費の良い運転は、アクセルを軽く踏んだり放したりしながら、同じ速度で走るような運転です。
僕は、毎日の生活も、同じ速度で走る運転のように過ごすことで、最も燃費が良く、効率的にしたいと考えています。
そうすれば、結果的にストップすることなくずーーっと走り続けることができるので、一番遠くまで、すなわち一番たくさんのことができるのではないかと考えています。
ブルース・リーも水のようにいることが重要だと言っています。
Bizmates英会話のLEVEL 5 RANK A の最後の話は、Bruce Leeの話です。Bruce Leeと言えば、香港の映画スター。僕がまだ小学生ぐらいの時に映画をやってましたね。死亡遊戯。NBAのスター選手のアブドゥル・ジャバーという選手が出ていたことでも有名な映画でした。僕が子供の頃には、「映画劇場」というテレビ番組が各局にありました。そこで、「ドラゴン危機一髪」とか、「燃えよドラゴン」とか、他の映画もやってました。何回も見た記憶があります。調べてみたら、僕がまだ2,3歳の頃の映画だったんですね。だから、テレビでしか見た記... 【Bizmates レベル5 解説】水のようであること!ブルースリー! - こうぷーぶろぐ |
彼が言っているのは、楽に生きるためと言うよりは、自由かつ力強く生きるためなんですけどね。
でも、水の自由自在さのようなところ、いい意味で優柔不断な感じがいいんだと思います。
同時にできることを並行させる(ただしマルチタスクではない)
さらに、同時に並行して行えることは同時に行いたいと考えています。
洗濯機を回しながら他の家事をするだとか、画像のダウンロードをさせながら原稿を書くとか。
例えば、僕はジムでトレーニングしているときは、必ずビジネス系のYouTubeの動画を聞いています。
こうすることによって、筋トレとビジネス系の勉強の2つのことを同時並行で行うことができて、時間をいわば2倍有効に使うことができます。
もちろん、筋トレをしながら、音楽を聴いてもいいのです。
でも、音楽を聴くのは楽しみで合って、あまり有効なことではありません。
だから、2倍有効に使えていることにはならないと思います。
なので、気分にもよりますが、僕は普段は筋トレをしているときは、ビジネス系のYouTubeを聞いていることが多いです。
ただし、注意しないといけないのは、「これはマルチタスクをしろと言っているのではない!」ということです。
仕事やブログの執筆など、クリエイティブなことは1つのことに集中すべきです。
いろんなクリエイティブなことを同時にやるのは、逆に時間的に効率が悪いです。
でも先ほど書いた通り、自分自身はクリエイティブな仕事をしているときでも、自分以外のいろんな機械に何かをさせておくことはできます。
そういうことを常に考えて、時間を有効に使おうということを考えています。
また、他の人に返事をもらいたいようなメールは先に送っておいてから、自分の仕事をするなども、効率的に時間を使うということにあたると思います。
そうすることで、「返事を待っている」ということと、「自分の仕事をする」ということを同時並行していることになります。
このように同じ時間にいろんなことが同時並行で進んでいる状態を作ることを意識します。
そうすれば、同じ時間を2倍にも3倍にも使うことができると思います。
ムダだと思うことには時間を使わない
ムダだと思うことに、できるだけ時間を使わないことも重要です。
せっかく普段、これまで見てきたような、時間を有効に使うことにいろいろ気を使っているのに、
一方でムダだと思うことに時間を浪費してしまうと、せっかくのいろんな努力が台無しです。
ですから、僕は特別必要だと思わない飲み会とか、集まりなんかがあまり好きではありません。
僕がやっているオンライン英会話のレッスンの題材でも、日本特有の習慣として「飲みにケーション」が紹介されています。
でも、僕は、基本的に飲み会は時間のムダだと思っているので、行きません。
英会話のトレーナーさんにそのことを話すと、かならず笑って同意してくれます。
だいたい、何度も何度も開催されるお酒の席での話って、同じ話の繰り返しが多いです。
または、仕事の愚痴、上司への不満、会社への文句などに決まっています。
これらの話は、話をしたところでなんの解決にもなっていません。
そして、その時だけはいい気分になるかもしれませんが、その問題は依然残ったままなんですよね。
僕にはそんな話に1日何時間も、それを何回も何回もすることに何の意味があるのかあんまりよくわかりません。
ですから、飲み会はあんまり好きではないのです。
ですから、僕は本当に打ち解けるために必要だとか、大切な人の送別会とか、遠来のお客さんへの応対だとかの飲み会には参加します。
でも、あまりにも頻繁に開催される、特別に意味のない飲み会などは、時間のムダだと思って行きません。
そのことで過去に上司に何度も怒られたこともありますが…(笑)。
皆さんは飲み会は好きですか?最近はコロナ以降の影響で、飲み会は以前に比べて少なくなっているかもしれません。僕は、昔から飲み会はあんまり好きではありませんでした。今は慢性膵炎という病気になってしまって、お酒は飲めなくなったのですが、お酒を飲めたころも、飲み会で飲むよりは、家で飲むほうが好きでした。理由はいろいろあったのですが、要するにあんまり有意義だと思わなかったのが大きかったです。今日は「その飲み会、出席しないとダメですか?」というテーマで飲み会について考えてみたいと思います。飲み会の意義ひ... 【断酒・禁酒の現実】その飲み会、出席しないとダメですか? - こうぷーぶろぐ |
あと、長すぎる会議や不要な会議も時間のムダです。
できるだけ会議は、時間が有益になるように、充分準備をする必要があると思います。
会議は集まった人の分だけ人の時間を奪っています。
ですから、本来必要最小限の人と必要最小限の時間で終わることができるように充分準備をしてセッティングされるべきなんだと思います。
さらに、突然相手の予定が変わったなどで、待たなければならない時間も、その時にすることがなければ、ムダな時間になってしまいます。
ですから、僕はそのようなことがあったときのために、常に有益な何かをするためのものを持っています。
ビジネスYouTubeの勉強する動画も常にストックしています。
それに、ノートパソコンも常にリュックに入っているので、いつでもブログを書いたり仕事をしたりすることもできます。
そのようにあらかじめ準備をしておくことで、何もしなければムダな時間になってしまう時間も有効な時間に変えることができます。
まとめ
今日は、「時間を最大限有効に使う」ということについて書いてきました。
僕は、いつも時間をどのように有効に使うことができるかを、わりと考えているほうだと思います。
それでもなかなか理想通りにはいきません。
たぶんゴールのない課題なのだと思います。
いつか、今日は全くムダがない1日を過ごすことができたと満足できる日が来ることを思っいます。
そして、できるだけ毎日、時間を大切に使うことを続けて行こうと思います。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
こうぷー
コメント