【英字新聞を読む】2022年の世界で最も高価な都市は香港で、アジアの都市が増えています!

英語、英会話

世界の中で最も高価な都市はどこなのか?

これについて、毎年調べている調査があるようです。

今年のトップは、香港だったそうです。

3年連続のトップ。

その他にも、上位にはアジアの都市が並んでいるとのこと。

今日はこの話題を取り上げようと思います。

まずは記事全体を読んでみたいと思います。

The world's most expensive cities for 2022
Global mobility company ECA International has released its annual list of the world’s most expensive cities to live in, and once again Hong Kong has landed at the top of the list.
世界的なモビリティ企業であるECAインターナショナルは、世界で最も生活するのに高価な都市の年次リストを発表し、香港が再びリストのトップにランクインしました。

The company calculates the list based on several factors, including the average price of household staples like milk and cooking oil, rent, utilities, public transit and the strength of the local currency.
同社は、牛乳や食用油などの家庭の生活必需品の平均価格、家賃、公共料金、公共交通機関、現地通貨の強さなど、いくつかの要因に基づいてリストを計算しています。

This is the third year in a row that Hong Kong has claimed the dubious honor of being the world’s priciest city on the ECA index. The index specifically focuses on foreign workers and expats in their rankings.
香港がECAインデックスで世界で最も高価な都市であるという良くない名誉を上げたのはこれで3年連続です。このインデックスは、特に外国人労働者と居住者のランキングに焦点を当てています。

It is safe to call Asia the most expensive continent, with five cities — Hong Kong, Tokyo, Shanghai, Guangzhou and Seoul — landing in the top 10.
アジアを最も高価な大陸と呼ぶのは安全です。香港、東京、上海、広州、ソウルの5つの都市がトップ10にランクインしています。

So, which cities are lower ranked than in previous years? Paris, which has topped the ECA list in the past, dropped out of the top 30. Madrid, Rome and Brussels all fell as well.
では、どの都市が前年よりもランクが低いのでしょうか。 過去にECAリストでトップに立ったパリはトップ30から脱落しました。マドリッド、ローマ、ブリュッセルもすべて同様に落ち込みました。

では、1文ずつ文章を細かく見ていこうと思います。

Global mobility company ECA International has released its annual list of the world’s most expensive cities to live in, and once again Hong Kong has landed at the top of the list.
世界的なモビリティ企業であるECAインターナショナルは、世界で最も高価な都市の年次リストを発表し、香港が再びリストのトップにランクインしました。

世界的なモビリティ企業であるECAインターナショナルは、世界で最も生活するのに高価な都市の年次リストを発表し(has released its annual list of the world’s most expensive cities to live in)、香港が再びリストのトップにランクインしました。

世界の中で、最も生活をするのにお金がかかる都市のランキングが発表されたようです。

香港が、第1位。

再びと書いてあるので、何度も1位になっているようです。

何度か行ったことがありますが、そんなに高いという印象はなかったです。

でも、実際には生活するのにお金がかかる都市のようです。

1. Hong Kong

2. New York

3. Geneva

4. London

5. Tokyo

6. Tel Aviv

7. Zurich

8. Shanghai

9. Guangzhou

10. Seoul

“has released its annual list of the world’s most expensive cities to live in”で「世界で最も生活するのに高価な都市の年次リストを発表した」と訳しています

“the world’s most expensive cities to live in”で「世界で最も生活するのに高価な都市」という意味ですね。

The company calculates the list based on several factors, including the average price of household staples like milk and cooking oil, rent, utilities, public transit and the strength of the local currency.
同社は、牛乳や食用油などの家庭の生活必需品の平均価格、家賃、公共料金、公共交通機関、現地通貨の強さなど、いくつかの要因に基づいてリストを計算しています。

同社は、牛乳や食用油などの家庭の生活必需品(household staples)の平均価格、家賃、公共料金、公共交通機関、現地通貨の強さなど、いくつかの要因に基づいてリストを計算しています(calculates the list based on several factors)

ECAインターナショナルは、いくつかの要因に基づいてリストを作成している。

それは、生活必需品や家賃、公共料金、公共交通機関の料金など。

これらの価格の比較で、最も高い料金がかかるところが、すなわち最も高価な都市ということのようです。

“calculates the list based on several factors”で「いくつかの要因に基づいてリストを計算している」と訳しています

“calculate”は「計算する」という意味。名詞形は”calculator”は「計算機、電卓」という意味ですね。

This is the third year in a row that Hong Kong has claimed the dubious honor of being the world’s priciest city on the ECA index. The index specifically focuses on foreign workers and expats in their rankings.
香港がECAインデックスで世界で最も高価な都市であるという良くない名誉を上げたのはこれで3年連続です。このインデックスは、特に外国人労働者と居住者のランキングに焦点を当てています。

香港がECAインデックスで世界で最も高価な都市であるという良くない名誉を上げた(has claimed the dubious honor)のはこれで3年連続です(the third year in a row)

このインデックスは、外国人労働者と居住者のランキングに特に焦点を当てています(specially focuses on)

香港が、このランキングで1位になるのは、3年連続。

世界一高価な都市というのは、すなわち住みにくいということを連想させるので、良くない名誉と言っています。

“has claimed the dubious honor”で「良くない名誉を上げた」と言っています。

“dubious”は「疑わしい」という意味の他に「良くない、好ましくない」という意味もあります。

It is safe to call Asia the most expensive continent, with five cities — Hong Kong, Tokyo, Shanghai, Guangzhou and Seoul — landing in the top 10.
アジアを最も高価な大陸と呼ぶのは安全です。香港、東京、上海、広州、ソウルの5つの都市がトップ10にランクインしています。

アジアを最も高価な大陸と呼ぶのは安全です(it is safe to call)

香港、東京、上海、広州、ソウルの5つの都市がトップ10にランクインしています(landing in the top 10)

アジアの都市がトップ10に5つもランキングインしている。

このため、アジアが最も高い大陸だと言っても問題ないと言っています。

“landing in the top 10″で「トップ10にランクインしています」と表現しています。

“landing in ~”で「着地する、入る」という意味があります。

もちろん、”ranking in ~”でも、同じ意味になります。

So, which cities are lower ranked than in previous years? Paris, which has topped the ECA list in the past, dropped out of the top 30. Madrid, Rome and Brussels all fell as well.
では、どの都市が前年よりもランクが低いのでしょうか。 過去にECAリストでトップに立ったパリはトップ30から脱落しました。マドリッド、ローマ、ブリュッセルもすべて同様に落ち込みました。

では、どの都市が前年よりもランクが低いのでしょうか(are lower ranked than in previous years)

過去にECAリストでトップに立ったパリ(Paris, which has topped the ECA list in the past)は、トップ30から脱落しました(dropped out of the top 30)

マドリッド、ローマ、ブリュッセルもすべて同様に落ち込みました(fell as well)

ヨーロッパの都市は軒並みランクが落ちているようです。

かつて1位を取ったこともあるパリは、30位以下に落ちました。

そして、ヨーロッパのその他のおもな都市も同様に落ちて行っている。

でも、逆に言えば、住みやすくなっているということでもある。

パリは何でも物価が高いということで有名だった気がします。

今は、そうでもなくなってきているということのようです。

今日は、世界の中で高価な都市はどこか?という話題について取り上げました。

今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

こうぷー

コメント

タイトルとURLをコピーしました