【Bizmates レベル5 解説】環境保護活動家について勉強した!

Bizmates ビズメイツ

昨日の夜の話

昨日の晩、フランス人の友達のAmirとMicrosoft Teamsで話をしました。

約1年数か月ぶりに話をして、とても楽しかったです。

それぞれの国の状況や、仕事の状況…。コロナの状況…。

フランスは現在、毎日26,000人ぐらいの感染者が出ているようです。

日本が緊急事態宣言と言いながら、2,500人。

日本の10倍ぐらいの人たちが毎日感染しているようです。

そのほかにも、いろんなことを話をしました。

もちろん、英語で。

僕は、1年前までは、オンライン英会話のレッスンをしていなかったので、今から考えるとほとんどしゃべれていなかったと思います。

なのに、以前から、なぜかいろんなフランス人には気に入られていました。

フランス人だけで3人の人が、僕のことを友達だと言ってくれています。

そんな友達の1人のAmirと約30分話したんですが、以前に比べたら格段に話ができるようになっていたと思います。

彼も、僕のEnglishがかなりImproveしたと言ってくれました。

僕がオンライン英会話を一生懸命勉強している理由の一つが彼らともっとコミュニケーションを取りたいからなんですね。

だから、昨日のように、彼らと話ができると、とてもうれしいです。

でも、まだまだ、話していて詰まってしまうところがあるので、さらに精進が必要です。

あと、聞き取れないこともたまにありました。

まだまだ努力が必要だと思います。

ということで、今日も頑張ってオンラインレッスンを受講したのでした。

今日のオンライン英会話レッスン

今日のオンラインレッスンの話題は、環境保護活動家の人の話でした。

Vandana Shivaさん。インドの人です。

最初に、本文に入る前に、今日のトレーナーさんのNeilさんに、日本で有名な環境保護活動家は?と聞かれました。

Do you know some environmental activists in your country?
あなたの国の環境活動家を知っていますか?
No, I don’t. I don’t know Japanese environmental activists.
いいえ。日本の環境活動家は知りません。

ぱっと、思いつく人がいなかったです。

今、考えると野口健さんがそうなんかな?

野口健さん Wikipedia 参照)

実は、僕の頭の中には、C.W.ニコルさんが出てきたんだけど、彼は日本人じゃないしなぁ。と思ってしまいました。

日本人に帰化はされているんですけどね。

彼は、日本に帰化していて…。と、英語で説明するのは難しい。

だから、C.W.ニコルさんをあげるのは、諦めました。

ダメですねぇ。ちゃんと説明できるようにならないといけません。

それで、Vandana Shivaさんに話は戻ります。

まずは彼女の言葉から。