今日は、フィリピンの芸術家の話です。
ベンキャブと呼ばれる芸術家。
僕は全然知らないですけれども、フィリピンでは有名なんでしょうか?
現在72歳。まだご存命です。
そんなフィリピンの有名な画家の方のお話です。
では、ストーリーに入っていきましょう。
In the late 1960s, a young Benedicto Cabrera – who would later become known as BenCab, a renowned painter and National Artist of the Philippines for Visual Arts in 2006 – was already rubbing elbows with some of the country’s prominent artists that include musicians, writers, moviemakers, and playwrights. He established a career in Europe and was also a respected protest artist in the 70’s.
1960年代後半、若いベネディクト・カブレラ(後にベンキャブとして有名な画家で、2006年の視覚芸術のためのフィリピンの国民芸術家として知られるようになる)は、すでにミュージシャン、作家、映画製作者、劇作家を含む国の著名な芸術家の何人かとひじをこすっていました(交際をしていました) 。彼はヨーロッパでキャリアを確立し、70年代には尊敬される反対運動家でもありました。
1960年代後半と言うと、今から50年ぐらい前の話です。
その頃に、若いベネディクト・カブレラ は、すでにいろんな芸術家と交流していた。
そして、ヨーロッパでもキャリアを確立していて、70年代には尊敬される反対運動家だった。
反対運動家というのは、何なんでしょうね?
年代から想像すると、戦争反対ということでしょうか?
But what would make his mark in the world of visual arts was a scavenger – a bag lady that he would often see from the window of his home in Manila.
しかし、視覚芸術の世界で彼の足跡を残したのは、彼がマニラの自宅の窓からよく見かけるホームレスの街路清掃人でした。
それだけいろんな芸術家と交流したり、ヨーロッパでもキャリアを確立していたと言っても、彼の残していた芸術は、彼がマニラの自宅の窓からよく見かけたホームレスの街路清掃人だけだった。
つまり、芸術作品としては、あまりたくさんのものを残していなかったということでしょうか。
BenCab was fascinated by the swirling shapes and volumes of the plastic wrapped around the woman’s body as she moved around.
ベンキャブは、女性が動き回るときに、渦巻く形とボリュームのあるプラスチックが女性の体に巻き付いていることに魅了されました。
彼の好きなモチーフだったんでしょう。
街路清掃人の女性が動き回る時に、体に巻き付いたプラスチックの動きに魅了された。
どんな絵なんでしょうか?
こんな絵です。
”I did drawings, then I started photographing her, and I saw a lot of things in her – not only the human side but also the abstract side,” He said.
「私は絵を描いた後、彼女の写真を撮り始めました。彼女の中には、人間的な側面だけでなく、抽象的な側面も含めて、たくさんのことが見えました」と彼は言いました。
ベンキャブは語ります。
ベンキャブは彼女を描いた後、写真を撮った。
彼女の中には人間的な側面だけでなく、いろんなことが見えた。
どんなことが見えたんでしょうか?
BenCab named his muse “Sabel”, who would then become a recurring theme for many of his paintings. Many of which you will see in his home-turned-museum in Baguio City, Philippines.
ベンキャブは彼のミューズを「セイベル」と名付けました。セイベルはその後、彼の多くの絵画の繰り返しのテーマになります。 その多くは、フィリピンのバギオ市にある彼の故郷の美術館で見ることができます。
”muse”というのは、長く考えるモチーフだったり、女神だったりというような意味でしょうか。
その絵のことを「セイベル」と名付けた。
そして、それが彼の絵画の繰り返しのテーマとなっていった。
確かに、ベンキャブは、同じような絵をたくさん描いています。
それらは、フィリピンのバギオ市の美術館にたくさんあるらしい。
Success can birth from even the most unglamorous things. BenCab saw the abstract glamour of Sabel when no one else did.
成功は、最も魅力的でないものからでも生まれることができます。 ベンキャブは、他の誰も見なかったときに、セイベルの抽象的な魅力を見ました。
ベンキャブの絵を見ると、最も魅力的でないと思われるものからでも、成功は生み出せることがわかる。
ベンキャブは、誰も見ていなかったモチーフを題材とすることで、抽象的な魅力を発見することができました。
今日のストーリーはここまでです。
Name one thing/person/place that you find interesting, but others don’t. Why do you feel that way towards it?
面白いと思うもの/人/場所を1つ挙げてください。しかし、他の人はそうではありません。なぜあなたはそれに向かってそのように感じるのですか?
僕は、外国に行ったときに、その街を一人で歩くのが好きです。
何の目的もなく、ただ町を歩きます。
そうすると、その街の雰囲気とかを感じられるのでとても好きです。
I like to walk alone around the town when I go to abroad. I only walk around the town with no purpose. When I do so, because I can feel the atmosphere of the town, I really like to do so.
海外に行くときは一人で街を歩くのが好きです。 私は目的もなく町を歩き回るだけです。 そうすることで、街の雰囲気を感じることができるので、とても好きです。
本当に楽しいんですよね。
何をしてるわけはないんですが…。
本当にその街の雰囲気を感じるというか、そんな気持ちで歩きます。
What can you say about modern art? Some people call it “trash”; some people call it “art”. What are your thoughts?
現代美術について何が言えますか? それを「ゴミ箱」と呼ぶ人もいます。 それを「アート」と呼ぶ人もいます。 あなたの考えは何ですか?
僕は、美術のセンスがないので、理解をするのは難しいです。
でも、絵は感じるものなので、何かを感じられれば良いのではないかと思います。
何か感じられるものがあれば、それは「アート」なのではないかと思います。
I don’t have sense of arts, so it is difficult for me to understand the arts. But the arts is the thing you feel something, I think it may good for us to feel something from the arts. If we have something feel from the things, it may be the arts I think.
私は芸術の感覚がないので、芸術を理解するのは難しいです。 でも、芸術はあなたが何かを感じるものです。芸術から何かを感じるのは私たちにとって良いことだと思います。 何かを感じたら、それは芸術かもしれないと思います。
ちょっと、禅問答みたいになってしまいましたが、言いたいことは言えてるように思います。
現代美術って、写実的でないので、難しいですよね。
結局そこから何か感じるものがあるかどうかのような気がします。
American author Tony Robbins once said, “The only limit to your impact is your imagination and commitment.” What are your thoughts about this quote?
アメリカの作家トニー・ロビンズはかつて、「あなたの影響に対する唯一の制限はあなたの想像力とコミットメントです」と言いました。 この引用についてどう思いますか?
何か芸術的なものを生み出す人は、そのように言うのだと思います。
芸術的なものを生み出すための制約は、その人の想像力とコミットメントだと思います。
トニー・ロビンズの言っていることは正しいと思います。
I think the person who make something like the artistic things says like that. The restriction for making artistic things is your imagination and commitment, I think. So, what Tony Robbins said is right, I think.
芸術的なものを作る人はそう言うと思います。 芸術的なものを作る上での制限は、あなたの想像力とコミットメントだと思います。 だから、トニーロビンズが言ったことは正しいと思います。
芸術って、何もなくても生み出せるからすごいですよね。
頭の中からの想像力とコミットメントで作品ができて、それで人々に感動が与えられる。
芸術の世界って、とても人間的なものだと思います。
Are there any particular artists in your country that give an underlying message in his or her works?
あなたの国で、彼または彼女の作品の根底にあるメッセージを与える特定のアーティストはいますか?
岡本太郎 という芸術家がいました。
彼は「芸術は爆発だ!」と言っていました。
そして「自分の中に毒を持て!」とも言っていました。
There was the artist whose name is Taro Okamoto in Japan. He said “Art is explosion!” And also he said “You should have poison in your heart!”
日本には岡本太郎というアーティストがいました。 彼は「アートは爆発だ!」と言った。 そしてまた彼は「あなたはあなたの心に毒を持っているべきです!」と言いました。
とても情熱的な芸術家でした。
大阪万博の太陽の塔で有名ですよね。
いつも目をひん剥いて、話をしていました。
今は、そんなインパクトのある芸術家の人って、あんまりいないと思います。
今日の話はここで終了。
明日もまた頑張ります。
こうぷー
コメント