【英語でいろんな読み物を読む!】歴史上で一番の金持ちは?

英語、英会話

今日は、歴史上で一番のお金持ちが誰か?という話です。

たぶん、予想しないような人のハズです。

今で言うと、マーク・ザッカーバーグとか、ジェフ・ベゾスとか、イーロン・マスクとか…。

いろんなお金持ちの人の話もこれまで読んできました。

でも、それらの人とは全く違う人が主役だと思います。

では、ストーリーを見ていきましょう。

Who is the richest man in history? If you guessed Jeff Bezos (Amazon.com founder, $131 billion), Andrew Carnegie (American steel industry, $372 billion), or John D. Rockefeller (US oil industry, $341 billion), you are not far off.
歴史上最も裕福な人は誰でしょうか? ジェフ・ベゾス(Amazon.comの創設者、1,310億ドル)、アンドリュー・カーネギー(アメリカの鉄鋼業界、3,720億ドル)、またはジョンD.ロックフェラー(米国の石油業界、3,410億ドル)を推測するなら、それほど遠くありません。

やはり、有名なお金持ちの人たちがあがってきました。

最近のお金持ちのジェフ・ベゾス。

そして、ちょっと昔の有名なお金持ちの人達の、アンドリュー・カーネギーとロックフェラー。

でも、その人たちじゃないということです。

歴史上で一番のお金持ちは…。

But the richest man in all history was actually Mansa Musa, a 14th Century West African ruler whose wealth was incalculable (greater than $400 billion).
しかし、すべての歴史の中で最も裕福な人は、実際には、その富が計り知れない(4000億ドル以上)14世紀の西アフリカの支配者であるマンサ・ムーサでした。

歴史上で最もお金持ちだったのは、西アフリカの支配者だった、マンサ・ムーサ

その資産の額は4000億ドル以上。

日本円で40兆円以上ですか?

もう、計り知れないということです。

The kingdom of Mali flourished, annexing 24 cities, including Timbuktu, and covering about 2,000 miles from the Atlantic Ocean all the way to nine large modern-day African countries. The large land mass contained lots of gold – in fact, the empire of Mali had almost half of the Old World’s gold.
マリ王国は繁栄し、ティンブクトゥを含む24の都市を併合し、大西洋から現代のアフリカの9大国まで約2,000マイルをカバーしました。 広大な土地にはたくさんの金が含まれていました。実際、マリ帝国には旧世界の金のほぼ半分が含まれていました。

どうやら、マリ王国の国王のようです。

マリ王国はいろんな都市を併合し、大西洋からかなりのエリアを支配した時期があったようです。

その広大な土地には、金がいっぱいあった。

その頃の世界中の金の、約半分をマリが持っていた。

なので、大金持ちなんですね。

Mansa was very generous, and in wanting to do good, gave large handouts of gold to poor people, which had an unintended and unforeseen consequence – it crashed the economy of Cairo, and of the entire country of Egypt!
マンサは非常に寛大で、善を行いたいと思って貧しい人々に大量の金を配りましたが、それは意図せず予期せぬ結果をもたらしました-それはカイロとエジプト全土の経済を崩壊させました!

そのまりの国王のマンサは、とても寛大な国王だった。

なので、貧しい人々に大量の金を配った。

それが優しいのかどうかよくわかりませんが…。

要は、金をみんなにバラまいたわけです。

すると、どうなったか?

カイロとエジプト全土の経済を崩壊させてしまった。

すさまじいパワーです。

どんだけ、金ばらまいたんや!って感じです。

The Cairo gold crash caused the prices of gold to fall continuously in the region for ten years, wrecking Egypt’s economy and causing about $1.5 billion of economic losses in the Middle East.
カイロの金の墜落により、この地域の金の価格は10年間継続的に下落し、エジプトの経済を破壊し、中東で約15億ドルの経済的損失を引き起こしました。

カイロの金の暴落どころじゃないでしょう。

世界の金の約半分を持っていた人が金をバラまいたんやから…。

金の値段が暴落して、エジプトの経済をぶっ壊し、中東で約15億ドル(1500億円以上)の経済損失を彦起こしてしまった。

こうなると、もう、いいことをしたのか、悪いことをしたのか、わかりません。

He tried to solve the economic crash by borrowing back the gold at very high black market interest rates from Egyptian lenders. His aim was to stabilize gold prices by removing some of them from circulation.
彼は、エジプトの貸し手から非常に高い闇市場金利で金を借り戻すことによって、経済の崩壊を解決しようとしました。 彼の目的は、金価格の一部を流通から排除することにより、金価格を安定させることでした。

「これはえらいことや!」と思ったんでしょうか?

マーサ・ムーサは急いで、とても高い闇市場金利で金を買い戻し始めた。

高い価格でもいいから、金を買い戻して、世の中に出回っている金の量を減らそうとしたわけです。

そうすることで、金の価格を安定させることを狙った。

さて、どうなるんでしょう?

たぶん、それでやっと、金の価格は落ち着いたようです。


From early on in history, we see that bailing out failed endeavors is more costly than the initial loss, and has greater and far-reaching consequences than originally intended.
歴史の早い段階から、失敗した試みを救済することは最初の損失よりも費用がかかり、当初の意図よりも大きく広範囲にわたる結果をもたらすことがわかります。

これは、14世紀の話ですから、この時代から失敗した経済的な試みを救済するのには、たくさんの費用が掛かることがよくわかります。

結局、最初から、金をバラまくようなことをしなければ良かった。

あとで、闇市場価格で高く買い戻すようなことをするんだったら…。

The collapse of the US housing bubble led to the 2008 bailout of Wall Street investment banks by the US Treasury, costing $700 billion, which was a very high price to pay to prevent a bigger crash.
米国住宅バブルの崩壊により、2008年に米国財務省がウォール街の投資銀行を救済し、7,000億ドルの費用がかかりました。これは、大規模なクラッシュを防ぐために支払う非常に高い価格でした。

2008年の米国住宅バブルの崩壊というのは、いわゆる、「リーマンショック」のことです。

これを治めるためにも、7,000億ドル(70兆円以上)もの費用がかかりました。

この金額は、歴史上一番のお金持ちのマーサ・ムーサの資産の倍以上ですね。

金融政策上の失敗を是正するためには、想像を絶するお金が必要になります。

This shows that perhaps pouring money on a problem is not always a good solution.
これは、問題にお金を注ぐことが必ずしも良い解決策ではないことを示しています。

最後の文章で、お金を注ぐことが必ずしも良い解決策ではないことを示していると言っています。

結局は、最初のバラまきや、バブルを起こさないようにする方が、よっぽど経済的だということを言っているのだと思います。

今日のストーリーはここで終了です。

質問に行きます。

Can you give an example of a project that your company poured a lot of money into, only to find that it needed much more money to make it successful?
あなたの会社が多額の資金を投入したプロジェクトの例を挙げていただけますか?それを成功させるにはもっと多くの資金が必要であることがわかりましたか?

僕の会社は、今、ターミナルのリノベーションに多額の資金を投入しています。

今年の6月からスタートして、2025年までにターミナルの改修を完了させる予定です。

リノベーション工事は途中で想定外のことがあって、さらに多くの資金を投入することが多いです。

でも、今回の工事では増額がないように進めるつもりです。

Our company will pour a lot of money to the terminal renovation. The renovation will start this June and will ended at 2025. In the renovation construction, it is a lot of not expected things happen and usually throw more many money is poured. But the construction this time, we will manage the project not to use extra money.
弊社はターミナルの改修に多額の資金を投入します。 改装工事は今年6月に始まり、2025年に終了します。 リノベーション工事では、予想外のことが多く発生し、通常はより多くのお金が注がれます。 ただし、今回の工事では、余計なお金を使わないようにプロジェクトを管理します。

簡潔に言いたいことが、言えているんじゃないでしょうか。

少し自分が英訳しやすいように、内容を変えています。

実際の会話では、そのようにして、同じような内容が相手方に伝わればいいんだと思います。

If you had billions of dollars, what would you do with it?
もしあなたが数十億ドルを持っていたら、あなたはそれをどうしますか?

数十億ドルのうち、自分が不自由なく生活できるお金を確保したら、それ以外は寄付や慈善活動に使いたいと思います。

自分が不自由なく生活できる以上のお金は、持っていても意味がないと思います。

なので、それらは、困っている人々を助けるために使いたいと思います。

I would keep the money which is enough for my comfortable life and rest of them that I will donate or use for philanthropy. I think the extra money for my comfortable life, it is no use for me if I have. So, I want to use them for helping people in trouble.
私は自分の快適な生活に十分なお金を保持し、残りは寄付したり慈善活動に使用したりします。 私の快適な生活のための余分なお金は、私が持っていても無駄だと思います。 ですから、困っている人を助けるために使いたいです。

自分が快適に過ごすためのお金以上に持っていても、無駄ですからね。

それならば、困っている人たちを助けるために使いたいです。

その方が、有意義だと思います。

持っているだけなら、何の役にも立たないですから…。

Have you ever helped or would you ever help a family member or friend financially? Why or why not?
家族や友人を経済的に助けたことがありますか、それとも助けますか? なぜまたはなぜそうではないのですか?

僕は、今まで、家族や友人を経済的に助けたことはありません。

それは、そのような必要がなかったからです。

でも、自分の息子たちには、自分ができるだけの経済的支援はしてあげたいと思っています。

I have never helped a family member or friend financially. That because I have had no need to do such a things. But I think that I want to help my sons with financially as much as possible. 
私は家族や友人を経済的に助けたことがありません。 それは私がそのようなことをする必要がなかったからです。 しかし、私は息子たちをできるだけ経済的に助けたいと思っています。

あまりいい状況じゃないですよね。

家族や友人を経済的に助けないといけない状況って。

幸いなことにそんな状況になったことはなかったので、こんな答えになりました。

子供たちには何でもしてあげたいと思いますけどね。

Have you ever encountered “money pits”, or anything that doesn’t improve, so you keep spending money on it? How did you finally end it?
あなたは「金食い虫」、または改善されない何かに遭遇したことがありますか?それであなたはそれにお金を使い続けますか? どうやってやっと終わらせたの?

僕はそもそも、あまり無駄遣いをしない方だと思います。

でも、お酒を飲んでいたころは、惰性でお酒をたくさん飲んていた時がありました。

病気になったこともあって、お酒を飲むのをやめたことがそれに当てはまると思います。

I think I’m not the person who waste a lot first of place. But when I was drinking, I had a sometime to drunk too much. It would be applicable for me that I stopped drinking because the result of disease.
そもそも無駄遣いをする人ではないと思います。 でも、飲んでいると、酔いすぎてしまうことがありました。 病気のせいで飲酒をやめたのもいいと思います。

ちょっと、意味がそれてしまったかもしれません。

最後の”It would be appreciable” は「~というの当てはまる」って意味で使いたかったんですが…。

まぁ、だいたいの意味が伝わればいいと思うので、全体的にはOKだと思います。

今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。

こうぷー

コメント