2020-06

人生、生きかた

1日の精神的エネルギーをどのように使うか?

テレワークを始めてから、毎日会社に通勤していたころとの疲れの違いに愕然としています。家で仕事をすると本当に疲れないというか、逆に会社に通勤して仕事するのってこんなに疲れていたんだなと思います。その違いは何なのか?と考えた時に1つの結論に至り...
人生、生きかた

【より良い人生のために】とにかくGIVEから始める【結局戻ってきます】

ギブ&テイクという言葉があるとおり、私たちは誰かに何か良いことをする(ギブ)するときに、すぐに見返り(テイク)を求めようとする傾向があります。でも、僕はまず最初はテイクを求めずに、ギブしまくってもいいのではないかと思っています。「そんなこと...
人生、生きかた

【よりよい生き方研究】たまには立ち止まって、自分に聞く【思いどおりに生きられていますか?】

いろんなことが起きる人生を生きていくにあたって、自分が思っているイメージと、実際の生活にギャップがないほうが生きていきやすいです。なんか違っていると感じたり、ストレスを感じたりしながら過ごしていると、いつまでも疲れが取れなかったりします。そ...
人生、生きかた

【楽しい人生のために】しんどいことでも楽しく考える工夫

わたしたちは毎日、人生を生きていく上で、いろんなことに遭遇しながら生きています。その中には、楽しいこともあれば、しんどいことも、面白くないこともあります。皆さんは、それらのことを、どのように考えながら、いつも対応をしていますか?楽しいことは...
人生、生きかた

【より良い人生のために】すべてはバランス【極端ではダメだと思う】

世の中のいろんなことは、絶妙なバランスの上に成り立っていることが多いです。有名な話としては、地球の位置自体が絶妙なバランスで成り立っていると言われていることがあります。ほんの少し太陽に近くても、逆にほんの少し太陽より遠くても、生命は存在でき...
英語、英会話

オンライン英会話、レベルアップしてめっちゃ難しくなった(涙)

先日、このブログで書いた通り、最近、僕は受講しているオンライン英会話のでの受講レベルがアップしました(オンライン英会話、近況報告(いよいよランクアップします!!参照)。5段階あるレベルの下から2番目のレベルから、ちょうど真ん中の上からも下か...
ブログ、プログラミング

Webライティング、認定ランサーになるまで

僕はおととい、クラウドソーシングのランサーズで「認定ランサー」というステイタスになりました。これは一つの目標だったので、とてもうれしかったです。実際、こんなに早く「認定ランサー」になれるとは思っていませんでした。そこで、今日は僕がWebライ...
人生、生きかた

【自分らしく生きるために】人に心を動かされない

わたしたちは、いつも、周りの人の言動に影響をされて生きています。多かれ少なかれ、周りの人の言うことや行うことによって、私たちの判断は変わります。周りの人の言うことを参考にして、自分の行動を決めるということは、基本的には良いことです。でも、あ...
ブログ、プログラミング

ブログいよいよ80日目突破!!

現在、僕はとにかく100本を目指して、毎日ブログを書き続けています。ブログを書く日々も今日で連続80日になり、いよいよ100本が見えてきました。そこで、今日は「ブログいよいよ80日目突入!」と題して、これまでブログを書いてきた軌跡をたどって...
英語、英会話

オンライン英会話、近況報告(いよいよランクアップします!!)

僕は今年の1月6日からオンライン英会話を始めて、今日で148日目です。土日祝も関係なく毎日朝早くにレッスンを受けてきました。何度かその状況についてはこのブログで書いてきましたが、いよいよ大きなランクを1つアップするところまで来たので、これま...