【英字新聞を読む】安倍元首相の射殺は世界でどのように伝えられているのか?

英語、英会話

安倍元首相が銃で撃たれて亡くなってしまいました。

日本中がショックを受けています。

しかも、銃で撃たれて亡くなったということに、さらにショックを受けています。

世界でも、トップニュースとして報道されています。

世界ではあの安全で有名な、銃がない国として知られている日本で、元首相が銃で殺されたということで衝撃を受けています。

世界では、このニュースはどのように報じられているでしょうか?

今日はこの話題を取り上げようと思います。

まずは記事全体を読んでみたいと思います。

Abe's assassination came like a thunderbolt
The news that former Japanese Prime Minister Shinzo Abe was assassinated Friday, at the age of 67, during a campaign rally came like a thunderbolt. If it was shocking to people around the world, it was devastating in Japan, where gun violence is essentially non-existent.
67歳の安倍晋三元首相が金曜日、キャンペーン集会で暗殺されたというニュースは、落雷のようにやって来た。それが世界中の人々に衝撃を与えたとしたら、それは、銃による暴力が本質的に存在しない日本では壊滅的なものでした。

Abe’s killing would have been appalling at any time. Now, however, it adds to the sense of an unstable world in crisis — in which democracies, in particular, appear to be under siege.
安倍元首相の殺害はいつでもぞっとすることだったでしょう。しかし今、それは危機にある不安定な世界の感覚を増します-特に民主主義は包囲されているように見えます。

The contrast with the US is jaw-dropping. In 2018, Japan reported a grand total of nine deaths from firearms. That year, the US suffered 39,740 firearm deaths, according to public health data from the University of Sydney’s School of Public Health.
米国との対比は驚異的です。 2018年、日本は銃器による合計9人の死亡を報告した。シドニー大学の公衆衛生学部の公衆衛生データによると、その年、米国は39,740人の銃器による死亡に見舞われました。

Japan now joins a number of democracies facing turbulence. Whatever we learn about Abe’s killing, it’s not occurring in a vacuum. We’re living in a time of political polarization, social restlessness and growing violence.
日本は今、混乱に直面している多くの民主主義国に加わっています。安倍元首相の殺害について私たちが何を学んだとしても、それは真空の中で起こっていない。私たちは、政治的二極化、社会的落ち着きのなさ、そして暴力の増大の時代に生きています。

Even pacifist, nearly-gunless Japan has experienced it. Abe’s killing is Japan’s loss, but the rest of this uneasy world feels it, as well.
平和主義者、ほとんど銃を持たない日本でさえそれを経験しました。安倍元首相の殺害は日本の敗北であるが、この不安な世界の他の地域も同様にそれを感じている。

では、1文ずつ文章を細かく見ていこうと思います。

The news that former Japanese Prime Minister Shinzo Abe was assassinated Friday, at the age of 67, during a campaign rally came like a thunderbolt. If it was shocking to people around the world, it was devastating in Japan, where gun violence is essentially non-existent.
67歳の安倍晋三元首相が金曜日、キャンペーン集会で暗殺されたというニュースは、落雷のようにやって来た。それが世界中の人々に衝撃を与えたとしたら、それは、銃による暴力が本質的に存在しない日本では壊滅的なものでした。

67歳の安倍晋三元首相が金曜日、キャンペーン集会で暗殺されたというニュースは、落雷のようにやって来た(came like a thunderbolt)

それが世界中の人々に衝撃を与えたとしたら、それは銃による暴力が本質的に存在しない日本では壊滅的なものでした(it was devastating in Japan, where gun violence is essentially non-existent)

安倍元首相が選挙の演説中に暗殺されたというニュースは、衝撃的だった

雷が落ちたようだったと表現しています。

しかも、世界の人々に衝撃を与えた理由は、日本で銃による暗殺は基本的に起こらないと思っているから。

世界の人たちにとっても、日本の元首相が銃で殺されるというのは衝撃的だったということです。

“it was devastated in Japan, where gun violence is essentially non-existent”で「それは銃による暴力が本質的に存在しない日本では壊滅的なものでした」と訳しています

“devastate”は「壊滅させる、落胆させる、徹底的に破壊する」という意味。

“essentially”は「基本的に、本質的に、元来」という意味の副詞です。

“where”以下で”Japan”を説明しています。

Abe’s killing would have been appalling at any time. Now, however, it adds to the sense of an unstable world in crisis — in which democracies, in particular, appear to be under siege.
安倍元首相の殺害はいつでもぞっとすることだったでしょう。しかし今、それは危機にある不安定な世界の感覚を増します-特に民主主義は包囲されているように見えます。

安倍元首相の殺害はいつでもぞっとすることだったでしょう(would have been appalling at any time)

しかし今、それは危機にある不安定な世界の感覚を増します(adds to the sense of an unstable world in crisis)ー特に民主主義は包囲されているように見えます(appear to be under siege)

安倍元首相の暗殺が起こったということは、いつであっても衝撃的なことだっただろうと言っています。

でも、現在の世界の状況の中でこれが起こったということは、余計に不安定な世界になっているという感覚を増すことになっています。

特に民主主義というものが、最近になって包囲されているように見えると言っています。

ウクライナ紛争など、いろんな不安定な状況の中で今回の事件が起こってしまったということに世界は衝撃を受けている。

“appear to be under siege”は「包囲されているように見える」と訳しています

“siege”は「包囲攻撃」という意味。

The contrast with the US is jaw-dropping. In 2018, Japan reported a grand total of nine deaths from firearms. That year, the US suffered 39,740 firearm deaths, according to public health data from the University of Sydney’s School of Public Health.
米国との対比は驚異的です。 2018年、日本は銃器による合計9人の死亡を報告した。シドニー大学の公衆衛生学部の公衆衛生データによると、その年、米国は39,740人の銃器による死亡に見舞われました。

アメリカとの対比は驚異的です(the contrast with the US is jaw-dropping)

2018年、日本は銃器による合計9人の死亡を報告した(reported a grand total of nine deaths from firearms)

シドニー大学の公衆衛生学部の公衆衛生データによると、その年、アメリカは39,740人の銃器による死亡に見舞われました(the US suffered 39,740 firearm deaths)

日本で銃で殺される人と、アメリカで銃で殺される人の比較は驚異的な差があります。

2018年に日本で銃で殺された人はたったの9人。

一方、アメリカでは39,740人が殺されています。

そのような日本で、今回のような事件が起こったことに、世界中もショックを受けています。

“the contrast with the US is jaw-dropping”で「アメリカとの対比は驚異的です」と訳しています

“contrast”は「対比」という意味。「コントラスト」って日本語でも言いますよね。

“jaw-dropping”は「アッと驚くほどの」という意味。”jaw”が「あご」なので、まさに「あごが落ちるほどの」という感じ。

まさにこんな感じですね。

Japan now joins a number of democracies facing turbulence. Whatever we learn about Abe’s killing, it’s not occurring in a vacuum. We’re living in a time of political polarization, social restlessness and growing violence.
日本は今、混乱に直面している多くの民主主義国に加わっています。安倍元首相の殺害について私たちが何を学んだとしても、それは真空の中で起こっていない。私たちは、政治的二極化、社会的落ち着きのなさ、そして暴力の増大の時代に生きています。

日本は今、混乱に直面している多くの民主主義国に加わっています(joins a number of democracies facing turbulence)

安倍元首相の殺害について私たちが何を学んだとしても、それは真空の中で起こっていない(it’s not occurring in a vacuum)

私たちは、政治的二極化(political polarization)社会的落ち着きのなさ(social restless)、そして暴力の増大(growing violence)の時代に生きています。

日本は、もちろん民主主義の代表的な国です。

でも、民主主義自体が混乱の最中にいる印象があります。

世界中でその傾向が感じられている。

政治は二極化し、何となく不安定で、力による攻撃が増大している。

ウクライナ侵攻や、各国での自国主義の拡大の中でこのような事件が起こったことに意味があるように思われると言っています。

Even pacifist, nearly-gunless Japan has experienced it. Abe’s killing is Japan’s loss, but the rest of this uneasy world feels it, as well.
平和主義者、ほとんど銃を持たない日本でさえそれを経験しました。安倍元首相の殺害は日本の敗北であるが、この不安な世界の他の地域も同様にそれを感じている。

平和主義者、ほとんど銃を持たない日本でさえ(even pacifist, nearly-gunless Japan)それを経験しました。

安倍元首相の殺害は日本の敗北であるが、この不安な世界の他の地域も同様にそれを感じています(the rest of this uneasy world feels it, as well)

日本は世界一安全な国として有名です。

その日本でさえ、このような事件が起こってしまった。

これは、日本の敗北であるとともに、他の世界でも、良くない状況であるということを同様に感じていると言っています。

“the rest of this uneasy world feels it, as well”で「この不安な世界の他の地域も同様にそれを感じている」と訳しています

“as well”は「同様に」という意味。よく使う表現です。

今日は、安倍元首相の暗殺というニュースが世界でどのように伝えられているかについて見てきました。

今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

こうぷー

コメント

タイトルとURLをコピーしました