【英字新聞読解のコツ!】テスラが中国では売れてない!

英語、英会話

今日は、イーロン・マスクの会社であるテスラが中国では売れていないという話です。

なぜか突然、中国でテスラが売れなくなっているようです。

その理由は何なんでしょうか?

テスラはすでに、上海にも工場を作っていて、そこで車を製造しているらしいんですが…。

しかも、テスラは電気自動車では相当な売り上げをあげているハズ…。

理由を探るため、今日の記事を読んでみましょう。

Tesla’s Chinese sales last month were much weaker than they originally appeared.
テスラの先月の中国での売上高は、当初の見た目よりもはるかに弱かった。

4月のテスラの中国での売り上げが思わしくなかったようです。

当初の予測よりもはるかに悪かった。

それはなぜなんでしょうか?

Although Tesla does not report monthly sales or regional revenue, the China Passenger Car Association earlier this week estimated Tesla’s Chinese sales were down 27% from March to just under 26,000 cars – much worse than the overall 10% decline in China’s electric vehicle sales overall.
テスラは月間売上高や地域の売上高を報告していませんが、今週初めの中国乗用車協会は、テスラの中国の売上高が3月から27%減少して26,000台弱になり、中国の電気自動車全体の売上高が全体で10%減少したよりもはるかに悪いと推定しました。

テスラの会社自体は、その売り上げについて報告をしていない。

でも、中国の自動車販売の協会である、中国乗用車協会(CPCA)は、テスラの売り上げが悪かったと推定している。

3月の売り上げよりも27%もダウンして、26,000台しか売っていない。

その売り上げは、中国全体の電気自動車の売上高が10%減少した割合よりも、はるかに悪い。

そうですよね。

中国全体の電気自動車の売上高が10%減に対して、テスラは27%もダウンですから。

倍以上の落ち込み度です。

But that’s no the full story: The trade group later clarified that its April figure includes sales of vehicles built in China but exported to other markets. More than half of the Teslas initially reported as Chinese sales – 14,174 – were exported.
しかし、それだけではありません。貿易グループは後に、4月の数字には中国で製造されたが他の市場に輸出された車両の販売が含まれていることを明らかにしました。 中国の売上高として最初に報告されたテスラの半分以上(14,174)が輸出されました。

しかも、それだけではない。

4月のテスラの売り上げには、中国で製造されて、外国に売られたものもカウントされていた。

すなわち、中国国内での売り上げは、さらに悪いということです。

中国の売上高と最初に報告されていたテスラの半分以上である14,174台が輸出されていた。


That’s potentially a serious problem for Tesla, which opened its second auto assembly plant in Shanghai in late 2019 specifically to serve the crucial Chinese market.
これは、特に重要な中国市場にサービスを提供するために、2019年後半に上海に2番目の自動車組立工場を開設したテスラにとって深刻な問題となる可能性があります。

これは、テスラにとっては深刻な問題です。

2019年には上海に第2番目の自動車組み立て工場を開設したぐらいですから、もっと販売するつもりだったんでしょう。

それが、逆に大きく落ち込むような事態になってしまっています。

“crucial”は「きわめて重要な」という意味。

China is the world’s largest market for overall car sales, and electric vehicles make up a much bigger share of auto sales than in any other major market – about 4.5% in 2020, more than twice the EV share of the US car market last year.
中国は自動車販売全体で世界最大の市場であり、電気自動車は他のどの主要市場よりも自動車販売のはるかに大きなシェアを占めています。2020年には約4.5%で、昨年の米国の自動車市場のEVシェアの2倍以上です。

中国は、人口が多いこともあって、世界で最大の自動車販売の市場。

しかも、電気自動車は、他のどの主要市場よりも大きなシェアを占めている。

2020年の中国の電気自動車市場ののシェアは約4.5%で、アメリカの電気自動車市場のシェアの2倍以上の大きさがあります。

Tesla’s sales to Chinese buyers plunged by more than 60% between March and April, according to independent Chinese EV analyst Zhu Yulong. 
独立した中国のEVアナリストのチュー・ユロン氏によると、中国のバイヤーへのテスラの売上高は3月から4月の間に60%以上急落しました。

中国のEVアナリストのチュー・ユロン氏によると、テスラの中国バイヤーへの売上高は、3月から4月で60%も急落した。

半分以下になってしまったということです。

なぜ急にこんなに落ち込んでしまったのでしょうか?

Newly insured Tesla vehicles fell to just under 12,000 vehicles in April from about 34,500 in March, Yulong reported.
新たに保険をかけられたテスラ車は、3月の約34,500台から4月には12,000台弱に落ちたとYulongは報告した。

さらに、それを裏付ける証拠として、別の統計も示されます。

新たに保険をかけられたテスラの台数も3月には34,500台あったのに対して、4月は12,000台に落ちた。

こちらは、3分の1に近くなっています。

Those numbers correspond closely to the CPCA’s non-export number in April, and total number in March.