【Bizmates レベル5 解説】新しいランクでの初レッスン!Pragmatismについて!

Bizmates ビズメイツ

今日から、また新しいランクでのレッスンのスタートです!

LEVEL5 RANK B。

気持ちも新たに頑張っていこうと思います。

今日はこのランクのガイダンスのようなレッスンです。

このランクでは、Pragmatismについての話が続くようです。

Pragmatismは、実用主義と訳されます。

物事の真理を「理論や信念からはなく、行動の結果によって判断しよう」という思想らしいです。

実際の行動に重点を置く考え方ということでしょうか。

まずは、今日の格言?から。

It’s really easy to have a nice philosophy about openness, but moving the world in that direction is a different thing. It requires both understanding where you want to go and being pragmatic about getting there.
開放性についての素晴らしい哲学を持つことは本当に簡単ですが、その方向に世界を動かすことは別のことです。それはあなたが行きたい場所を理解することとそこに着くことについて実際的であることの両方を必要とします。

Mark Zuckerbergのことばらしいです。

有名ですよね。FacebookのCEOです。

哲学を持つということは簡単ですが、実際にやることは別ですよ。

実際にやるためには、自分がいる場所とそこにたどり着く方法の両方が必要ですよ。

という意味ですかね。

言っているだけじゃダメ。実際にやらないとね。

本文の内容に進んでいきます。

Having a solid mission and vision is essential to any organization. However, having a crystal clear goal won’t cut in most cases, especially in business.
確固たる使命とビジョンを持つことは、どの組織にとっても不可欠です。 ただし、明確な目標を設定しても、ほとんどの場合、特にビジネスでは効果がありません。

会社などの組織がその使命とビジョンを持つということはとても大事なことです。

その使命とビジョンは目的地を表しています。

当然、行き先がわからないと組織は正しく進んでいくことができません。

だから、その最終目的地である使命とビジョンは必要不可欠です。

でも、それだけでは物事は実現していくことはありません。

物事を実現させるためには、実現化させるための方法が必要となってきます。

話は続きます。

It needs to be coupled with a good strategy in order to fully realize success, and this is where pragmatism comes into play.
それは成功を完全に実現するために良い戦略と組み合わせる必要があります、そしてこれは実用主義が役割を果たすところです。

ここでは、実現するためには、良い戦略が必要だと言っています。

では、実用的だというのはどういうことなんでしょうか?

簡単に定義をすると、現実的だとか分別があるとかいうようなことです。

ビジネスで成功している人たちが一般的に持っている資質だと言えます。

Pragmatic individuals approach things realistically and execute their plans based on what is practical.
実用的な人は、現実的に物事にアプローチし、実用的なものに基づいて計画を実行します。

それは、これまでに書いてきたとおり、物事を実現するためには計画を実行することが必要だからです。

それだけにはとどまらず、

No matter how flawless their plans are, pragmatists would find ways to improve them.
彼らの計画がどれほど完璧であっても、実用主義者はそれらを改善する方法を見つけるでしょう。

なぜなら、計画が実用的でなければ、物事を実現させることができなくなるからです。

それをキチンと改善するのが実用的だからだと思います。

LEVEL5 RANK Bでは、これらの実用主義者の話を見ていくことになるらしいです。

どんな人の話が出てくるのか、楽しみです。


さて、今日のトレーナーさんはAndrewさんでした。

もう仕事は退職されているみたいですが、それ以前はアメリカのエンジニアリング会社のマネージングディレクターも務めていたらしいです。

Andrewさんとのレッスンは、レッスン内容だけにとどまらないので、楽しいとともに負荷がかかる感じがします。

まず、Article(記事)を読んだ後、彼は僕にAnalize and summary the article(文章を分析して要約)するように言いました。

これって、結構なハードワークです。

内容が理解できていないとできないし、ただ単に読み直したのではSummaryになりません。

僕は、上記に書いたような内容を話してSummarizeしました。

次に質問が飛んできます。

What is your understanding of pragmatism?
実用主義についてのあなたの理解は何ですか?

難しい質問ですね。

一生懸命考えて答えてみました。

The way of thinking that realizing something is very important rather than ideas, consideration or dreaming.
何かを実現することは、アイデア、考察、夢よりも非常に重要であるという考え方。

どうでしょうか?

AndrewさんもOKをくれました。

次の質問です。

Why is having a good strategy as important as having a clear goal?
明確な目標を持つことと同じくらい良い戦略を持つことが重要なのはなぜですか?

これまで読んできた内容を答えれば良さそうです。

明確な目標を持っていても、方法が悪ければ、そこにたどり着けないということを言えば良さそうです。

If you have a bad strategy, you can’t reach to the final destination or goal.
あなたが悪い戦略を持っているならば、あなたは最終的な目的地または目標に到達することができません。

ここでAndrewさんから独自の質問が飛んできました。

僕の会社のCOVID-19に対するStrategyを聞いてきました。

What is your company’s strategy after COVID-19? Will it keep 70% homework situation?
COVID-19後のあなたの会社の戦略は何ですか? それは70%の在宅勤務の状況を維持しますか?

たぶん、在宅で働ける人は在宅のままで続くような気がします。

でも、現場での仕事は増えるはずなので、空港に戻る人の割合は増えると思います。

そのあたりを表現できれば良さそう。

Our strategy is to gradually increase employees working at the airport commensurate with the increasing traffic conditions in the airport.
当社の戦略は、空港の交通状況の増加に応じて、空港で働く従業員を徐々に増やすことです。

早くそんな日が来てくれればいいですが…。

コロナ前の人があふれていた空港に早く戻ってほしいです。

最後の質問です。

Think of a flaw in one of the processes in your company and discuss what you would do improve it.
会社のプロセスの1つに欠陥があると考え、それを改善するために何をするかについて話し合います。

具体的に会社のプロセスに何か欠陥があることって考えにくいので、仮説として考えることにしました。

もし、会社のプロセスに欠陥があったら、どうなって、それをどのように改善するか?

そんなことを話せればいいんではないかと…。

If there were a flaw of the process in my company, something wrongs may be happen frequently. Such a case, we have to find out the flaw and improve it. After that the process will be improved and everything goes well.
私の会社にプロセスの欠陥があった場合、何か問題が頻繁に発生する可能性があります。 そのような場合、私たちは欠陥を見つけてそれを改善しなければなりません。 その後、プロセスが改善され、すべてがうまくいきます。

まぁまぁ、合格点な答えではないでしょうか?

AndrewさんもOKをくれました。

相変わらず、質問も内容も難しいですね。

正解がないぶん、日本語で回答するのでも難しいです。

さて、最後にAndrewさんのフィードバックです。

Hi Ko, Good to see you again and I think today’s partnership in improving your business English skills was great. I think today’s lesson about pragmatism was fun and that you are improving. I would like to commend your progress in speaking business English, and I hope you practice some more, and I hope to see you soon!
こんにちはKo、またお会いできてうれしいです。今日のビジネス英語スキルの向上におけるパートナーシップは素晴らしかったと思います。 今日の実用主義についてのレッスンは楽しかったし、あなたは上達していると思います。 ビジネス英語の話の進歩を称えたいと思います。もう少し練習していただきたいと思います。またお会いできることを楽しみにしています。

褒めてくれているんですかね?

でも、もう少し練習しろって(笑)

練習します。

明日もまた頑張ります。

こうぷー

コメント

タイトルとURLをコピーしました